|
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)12月31日(木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
禍福あざなる縄の如しとはいうが、一生涯に一度というようなことが、連なった大変な1年だった。
多くの皆様にご心配をおかけしました。厚くお礼申し上げます。
「順境にいても安んじ、逆境にいても安んじ、常に淡々蕩々として苦しめるところなし。これを真楽というなり。万の苦を離れて、この真楽を得るを学問の目当てとす」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)12月27日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
憂きことのなおこの上に積もれかし
限りある身の力ためさん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)12月20日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月議会も18日に終了して、休日。
山頭火の「うしろ姿のしぐれていくか」気分が続いたが、得たものも多い。
それがしの時間。
この日雪降れり。
「降る雪や明治は遠くなりにけり」
ところで、司馬遼太郎が映像化することを嫌った「坂の上の雲」をNHKがやるのは、あまりに希望が見えないからか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)12月14日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寂志左乃極尓堪弖天地丹
寄寸留命乎都久都九止恩布
これは漢詩ではなく、歌人伊藤左千夫の歌を、島木赤彦が万葉がなに書いたもの。
その歌とは、
「さびしさの極みに堪へて天地に寄する命をつくづくと思ふ」
「かぎりある命のひまや秋のくれ」(蕪村)
あるとき、しみじみと自分を振り返る。人生とは、自分の生き方を噛み締めること。人生で最も大切な時間とは「命のひま」。
さびしさの極みに耐える。
山茶花の ここを書斎と定めたり(正岡子規)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)12月11日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かなしみ
谷川俊太郎
あの青い空の波の音が聞えるあたりに
何かとんでもないおとし物を
僕はしてきてしまったらしい
透明な過去の駅で
遺失物係の前に立ったら
僕は余計に悲しくなってしまった
(20億光年の孤独)
今年の1年をあらわす漢字一字は「新」だという。
新型インフルエンザに、新政権。
女房にあなたの「新」よ、とハッパをかけられる。
非牡丹お竜に「あなたは龍よ昇るのよ」といわれた高倉健の本に「あなたにほめられたくて」というのがある。
私のほめられたい人は、「もみじ色づき秋が来る」などといっていたが・・・紅葉を目にして感じてくれただろうか。
はかなくぞ明日の命をたのみける
昨日をすぎし心ならひに
心なき身にもあはれは知られけり
鴫立つ沢の秋の夕暮れ(西行)
淋しい、淋しいと西行はたたみかける。心底寂しい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)12月10日(木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
裏を見せ表を見せて散る紅葉(良寛)
紅葉したもみじが散り行くのをみると良寛の句を思う。
17歳で父をなくして以来、母だけだったので、東京で前原大臣に知事と新幹線陳情後、ホテルで娘たちの悲痛な声を聞いてから、さっぱりダメだった。
自分でも本当にどうなることかと思ったが、やっと今日で回復できたようだ。
ご心配をおかけした。
幾山河越えさりゆかば寂しさのはてなむ国ぞ今日も旅ゆく
山ねむる山のふもとに海ねむるかなしき春の国を旅ゆく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)12月3日( 木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日より、職場復帰。
議長就任パーティや母の葬儀の際には大変なご迷惑をおかけしました。
心からお詫びとお礼を申し上げます。