|
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月28日(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
くちづけの動かぬ男女おぼろ月 (野村 喜舟)
「花冷え」とか「三寒四温」とか漲る春には、いろいろあるけど、雪やあられが降るとはねぇ・・。
それでも、もみじの芽は小さな葉をつけている。
「やがて死ぬけしきは見えず蝉の声」と芭蕉が詠んだのは、元禄三年(一六九十)四十七歳のときだというが、山川草木悉有仏性、不可思議考。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月23日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春雨のかくまで暗くなるものか
正岡 子規
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月23日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幼稚園の卒業式や入園式の挨拶が困るのです。
庭に咲いた赤い花をさして、娘に「この花は何ですか」と問えば、「アホ」というので、バカ、「ボケ」だといった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月21日(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、博多で、山崎拓・舛添 要一の政治講演会のポスターを見てきたが、帰ってきたら山本拓・舛添 要一のポスターが掲示されている。
今や舛添 要一氏に人気が集中しているようだ。
不易流行は、晩年の芭蕉(ばしょう)が、蕉風俳諧(はいかい)の本質をとらえるための理念として提起したもの。「不易」は時代の新古を超越して不変なるもの、「流行」はそのときどきに応じて変化してゆく。
流行歌(はやりうた)のような政治ではなく・・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月20日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なにとなく
心さやぎて いねられず
あしたは春の
はじめとおもへば
良寛
長い議会も終わって、続けて、会派の視察。
やっと帰ってきた。
暖かい日が続いたようで、庭の椿は、春の木であることを主張するかのように咲き誇っていた。
苦しい時には、水を想え
一本の大木の枝の葉先からしたたりおちた一滴の水は、仲間の水をあつめてせせらぎとなり、谷川となって渓谷を流れくだり、しだいにその流域を広げながら最後には蕩々たる大河となって海にそそぐ。そのような水の遥かな旅を描いてみる。
悲しい時には、風を想え
青く晴れわたった空の高みを悠然と吹きわたる風のことを思い描いてみる。
本日、春分の日。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月11日(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は、アメリカの陰謀だと思います。
日本の政治をくちゃくちゃにしてしまう。
小沢氏の防衛問題に関する発言も影響しているのではないでしょうか。
山崎参議院幹事長が辞任?WHY
清水の上から出たり春の月
松尾 芭蕉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月9日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紫苑の花やきょうという日を静かに生きよう (抱壺)
姉娘は、4月からの就職先に研修へ。
福井商業のチアガールたちは、全国三位で全米に行ったのに、優勝したというのだが、本場のアメリカで、日本で3位の高校が優勝するなんて信じられない快挙である。下の娘たちの友だちも頑張ったのだろう。
誰が写したのか知らないけれど、「お父さんにあげる」というので、本邦初公開。我が家のツインズ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月8日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「おそろしや石垣崩す猫の恋」
我が家のミースケも近所の彼女と庭で抱き合っていたのだが、その季節らしい。
名前を呼んで、面倒くさいと尻尾を振るだけの愛想をすると聞いて、やってみたら、本当に、返事するのが面倒みたいに尻尾を立てて返事代わりにしていた。
1日の過ごし方と言っても、予定通りには行かないものだ。
心に詩のある人生をもて
君の人生を詩として書け
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月4日(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「とても興味深く、、というか今の自分にとても励みになる、
身に沁みてくるいい記事でした。
ありがとうございます。
ほっとらいん61号に対して、そんなメールが届いた。ほかに、わざわざ老人から電話も頂いた。
これが、たまらないから、やるんだろうね。苦しかったり、ばかばかしかったりするけど。
ひな人形を片付ける前に、家族で記念撮影をしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月2日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆうぐれのこの世へこぼれ雛あられ
赤尾 恵以
「娘にひな祭りをするぞ」と言って、娘も「やろう」と言っていたのだが、親父も言いっぱなし、娘も愛想言葉で、いい加減なものだが、明日はどうなるのでしょうか?
さすがに、オヤジはすべての誘いはシャットアウトするつもりですが。
2月の月平均気温が、全国の845観測地点のうち、57地点で2月としての最高記録を更新したことが気象庁の調べで分かった。今冬(昨年12月~今年2月)でも暖冬傾向は顕著で、東日本日本海側の日照時間は1946年の統計開始以来最も長く、降雪量も61年以降で北日本日本海側が2位タイ、東日本日本海側は3位の少なさだったという。
敦賀の水島の侵食が本日の一般質問で話題になったが、海水面は温暖化で50cm上昇するのだと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2009年(平成21年)3月1日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野に出れば人みなやさし桃の花
高野 素十
本日より3月。「ほっとらいん」を配り終えて、また一つ肩の荷が軽くなった。
弥生は、ますます生まれるということらしいから、新しい芽をふき、次々と花を咲かせる草木たちに期待しよう。
我が家のしだれ梅はまだ5つ、椿はまだ一つしか咲いていない。