2007年 1月 2月  3月 4月 5月 6月 7月  8月 9月  10月  11月  12月

2006年 1月 2月  3月 4月 5月 6月 7月  8月 9月  10月  11月  12月

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月27日(月)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 3月1日〜2日が一般質問で、今回は日数に余裕があると思って一般質問の通告をしたら、今月は28日で、明日朝までに質問内容をくれというので、びっくり。今夜も飲み会が入っていて、さあて、一風呂浴びて、やろうかと思ったら、娘二人がメールをしていて、、しょうがないから、ジョンの「WORKINNG CLASS HERO」をかけた。

 中二の娘でも、ビートルズは知っているらしく、これってリンゴスター?って聞くんだわ。

 「Oh My Love」なんてのは、昔、枕を抱いたわ。「Oh YOKO」ね、オリンピック出てた。もだえてた青春があった。 

 さあて、やる気ないけど、書くか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月26日(日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 昨日は、獣医師会の会長などを務められた森安先生の叙勲のパーティー。

 「おい、これからも頼むぞ」と奥さんに言ったのが、おかしくて笑ったら、笑いすぎといわれた。

 本日は、福井市長選の出陣式。三国町議の事務所開きなどいよいよはじまった感じである。

 

  威武にも屈せず富貴にもおぼれない一流の人物はいいねぇ。

  しかし、つける薬のないやつというのは困る。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月24日(金)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  「Passion lives here!」

   荒川静香「金メダル」おめでとう。日本初アジア初のフィギア金メダル。

  これが唯一の日本のメダル。

   イナバウワーだったっけ背中をそらすのきれいで応援してました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月21日(火)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 当初予算。時代だからか、こんなふうになるのでしょうかね。

 でも何だか町内会みたい。明日から議会。

  

  茨木のり子訃報の記事を見てガックリ。

  彼女の詩も文も小股の切れあがったいい女を感じさせたのに。

 

   カーリングの面白みを感じさせた女子惜しかったね。トリノでメダルが期待できるのは女子フィギアだけになったけど、まさか0なんてことはないと信じていますが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月19日(日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  海の男の艦隊勤務は、月月火水木金金

 「ゆとりとユーモアを忘れた人間を作っちゃいかん」。

 やっぱり海軍がいい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月16日(木)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて 涼しかりけり・・・

 

 「孫子」は最も古い兵法(へいほう)書です。

兵は詐(さ)をもって立ち、利をもって動き、分合(ぶんごう)をもって変をなす者なり。
其の疾(はや)きことは風のごとく、其の徐(しず)かなることは林のごとく、侵掠(しんりゃく)することは火のごとく、動かざることは山のごとく、知りがたきことは陰のごとく、動くことは雷の震うがごとく、郷を掠(かす)むるには衆を分ち、地を廓(ひろ)むるには利を分ち、権をかけて動く、先(ま)ず迂直(うちょく)の計を知る者は勝つ、此(こ)れ軍争の法なり。

はやきことかぜのごとく しずかなることはやしのごとく おかしかすめることひのごとく うごかざることやまのごとし・・という人もあり、どういうのが正しいのか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月15日(水)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

武田節(山梨県)
甲斐の山々陽に映えて われ出陣に憂いなし おのおの馬は飼いたるや 妻子に恙があらざるや
あらざるや
祖霊ましますこの山河 敵にふませてなるものか 人は石垣 人は城 情けは味方 仇は敵
仇は敵 疾如風徐如林侵椋如火不動如山(ときことかぜのことく しずかなることははやしのことく
しんりゃくすることひのごとく うごかざることやまのごとし)
躑躅ヶ崎の月さやか うたげを尽くせ明日よりは おのおの京をめざしつつ 雲と興れや
武田節 武田節

 

 福島県矢祭町の合言葉は「祖霊ましますこの山河、敵にふませてなるものか…」らしい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月14日(火)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『梅咲けど 鴬鳴けど ひとりかな』 小林一茶

皇室典範改正問題とその後紀子様御懐妊の徴候という報道があり、全ての人が改正慎重論に転じてしまった感があります。
大宰府の梅の使節(西高辻宮司他)が官邸を訪れた際、これを引用し、小泉総理は、自らの心情を吐露したようだ。

 

 トリノはメダルがとれてないけど、一発勝負で大変だ。

 バレンタインデーには、すべての鳥がつがいになるという。

 女房にもらったチョコレートでも食べよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月13日(月)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「春告草」は梅、「春告鳥」は鶯(うぐいす)、そして、『春告魚』は
 鰊(にしん)ということだが、にしんが北海道に来なくなって、久しいようで、春告げ魚を失ったようだ。

 

 オノ・ヨーコがトリノオリンピック開会式で、イマジンをやったというから、また、ジョン・レノンを注文してしまった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月12日(日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 成長至上主義を打破し、パラダイムの転換を!というフレーズは耳たこだが、なぜそうならないのか。

 政教分離というが、政経分離も一時期考えないと、政治まで市場原理で浮かれてしまう。

 人気取り、むき出し成果主義。アメリカという国の基準「グローバルスタンダード」とは無縁ではない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月11日(土)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  梅一輪一輪ほどの暖かさ

 

 審査を厳密に行うことは、市場には誘導できない。純粋な資本主義にとって、「偽計」と「偽装」は想定内。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月9日(木)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 欲なければ一切足り

 求む有れば万事窮す

 淡菜 飢えを癒すべく

 衲衣(のうえ) 聊(いささ)か身に纏(まと)う

 

  早2月も9日。1月はいぬ、2月は逃げる、3月は去る・・・歳月人を待たず

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月6日(月)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 蕗のとう見つけし今日はこれでよし  細見綾子

 

  今日はこれでよし。

  楽しみは内にあり。心ここにあらざれば見ても見えず。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月5日(日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  にほひも無く 響きもなく

  冬の昼間の月のやうに

  弱げでありながら奪ふことはできぬ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月4日(土)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 四季、四立の節分、冬と春を分ける2月3日邪気をはらう「豆まき」を行って、本日は立春。

  枯れ木のように見えても、新芽が用意されているのだろう。冬萌(ふゆもえ)というようだ。  

 

  無意識の徳行が「上智」、多くを学んでよいものを取捨選択できるものが「学知」、是非善悪の分別もなく無意識の軽挙妄動が「下愚」。

  今ほど「流れに逆らって泳ぐ力と勇気」が求められている時はない。

  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ■  2006年(平成18年)2月1日(水)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 50億分の1の奇跡

 

 地球の人口50億

 あなたはひとり

 あなたに会える確立50億分の1

 あなたに会うことは

 奇跡です。きっと。

 奇跡の出会い

 大切にします

 どうぞよろしく

 

  我が家のトイレにそんなのが下がっていました。

  1日。2日はなんでしょうか、楽しみです。

  誰が掛けたのでしょうか?5人の女衆の中の誰かです。

夢十夜
夏目 漱石

パロル舎
1999-03
売り上げランキング 3,756
おすすめ平均 

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools

※青空文庫版、 「夢十夜」はコチラ