|
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月31日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もう10月も晦日(みそか)。
秋は枯れていきます。
金沢はいい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月29日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日信じていたことは、今日、大きな疑問となり、明日、その疑問は解決するであろう。だからこそ、学生は、学ばねばならぬのである。
(学問のすすめ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月27日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「夕日花やかにさして山ぎはいと近くなりたるに、烏のねどころへ行くとて、三つ四つ二つなど、飛び行くさへあはれなり」
「教育委員会廃止論」なるものを読んでみた。
そういうことを目論んでの、教育履修問題なのかな?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月24日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山口県で全国議長会。早朝、宿を出たのは良いが、新幹線が事故で、急きょ列車が変更。超満員で立ちっぱなし。
帰ってきて、農業委員大会に主席して挨拶をした。が、なぜか、おもわず、手酌酒で「大根が安い」を話していた親ッさんのわびしさがまぶたの浮かんで、不覚にも涙声になってしまった。
年だね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月23日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きょうは、FBCの「テレビ県議会」の録画取り。
テレビ映る日は、しゃきっとしていようと、思ってはいたものの、昨夜は、深夜の屋台のラーメンまで、お付き合いしてしまって、結局、何の準備もしないまま、ぶっつけ本番となった。
テレビを見ないので、知らなかったのだが、「大嶋さやか」という美女が対談の相手で、彼女を見つめて話していたら、頭が真っ白になってしまって、何を喋っているのか、わからなくなった。
今週末土曜日に放映というが、静かにしていよう。
明日から、全国議長会。長州へいくぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月22日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気軽に紹介したカップルが、うまくいって、本日、結婚式。
紹介しただけで、というか、紹介もせずに勝手に会ってもらっただけなのだが一緒になった。
乾杯をしに行きました。
キリスト教の結婚式は、音楽があり、見せ場がある。商標主義といえばそれまでだが、ならば、仏教などはもっと何かを考えてホシイ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月21日(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敦賀・関西直通化開通記念大会。
10月21日か。そういえば、かつて、10.21国際反戦デーというのがあったが、今はどうなったのか。
門を出(いず)れば我も行人(ゆくひと)秋のくれ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月20日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
黄金の魚
Der goldfish 1925-37
おおきなさかなはおおきなくちで
ちゅうくらいのさかなをたべ
ちゅうくらいのさかなは
ちいさなさかなをたべ
ちいさなさかなは
もっとちいさな
さかなをたべ
いのちはいのちをいけにえとして
ひかりかがやく
しあわせはふしあわせをやしないとして
はなひらく
どんなよろこびのふかいうみにも
ひとつぶのなみだが
とけていないということはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月19日(木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性はまあ大河の流れのようなものです。存在それ自体が救済です。
・・・男は、まあいってみればその流れに浮きつ沈みつ流されていく木の葉のようなものですから、ねぇ
部分でなく大局を、景気でなく経済を、そして何よりも人間を!
われわれの乗っている電車は暴走しはじめているようで、脱線事故が起こらないか、行き先がどこなのか心配になってきた。
ところで、教育改革の必要性はわかるのだが、教育基本法はなぜ改正が必要なのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月18日(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いかに景気をよくするかという議論はあっても、いかにして資本主義そのものを健全なものにするかという根源的な問いかけをしない。
つまり、人類は破局を迎える。早晩。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月17日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
貧しさの中の豊かさ。
日本の伝統文化は、つましさのなかの無限の精神的ゆたかさをこそ求めるものであったのに・・・。
売国奴め!
彼一語我一語秋深みかも
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月16日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こころなき身にもあはれはしられけり
しぎたつ沢の秋の夕暮 西行
去年より又さびしいぞ秋の暮れ
国を憂う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月15日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
17歳で亡くした父の33回忌。したがって、私は50歳。
嫁ももらい、三人の娘も生まれ、本日、酌婦として全員参加。
肱(ひじ)をまげて枕とする楽もある。
晩に向いて心適(かな)わず
車を駆って古原(こげん)に登る
夕陽(せきよう)限り無く好し
只だ是れ黄昏(こうこん)に近し
秋は夕暮れにきわまる。
かぎりある命のひまや秋の暮
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月14日(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
黒い王様
Schwarzer Furst 1927-03 谷川俊太郎
おなかをすかせたこどもは
おなかがすいているのでかなしかった
おなかがいっぱいのおうさまは
おなかがいっぱいなのでかなしかった
こどもはかぜのおとをきいた
おうさまはおんがくをきいた
ふたりともめになみだをうかべて
おなじひとつのほしのうえで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月12日(木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
菊咲けり陶淵明(とうえんめい)の菊咲けり
菊を採る 東籬(とうり)の下 悠然として南山を見る・・より
「とかくに人の世は住みにくい」といって陶淵明をひく草枕がいい。
あわただしい東京での議長会。国土交通省と社会文教委員会に出席して、とんぼ返りして帰るなど忙しい。南縁の焦げんばかりの菊日和。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月9日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
体育の日。坂井市は第一回スポーツ祭。
法事の準備のため、大掃除。自分の家庭のことだけを考えればいい牧歌的な気分。
東尋坊の夕日イベント最終を見に行った。
美しかった。西方浄土を拝むような気分であった。北朝鮮が核実験をやってしまったようだ。
瀬戸際外交もいい加減にしないと・・・。
事務所で、本を開けば赤線が何本も引いてあるのに、初めて読むようで、全く記憶していないことに唖然とする。
久々に、クラプトンを聴いた。
秋の日の ヴィオロンの
ためいきの 身にしみて
ひたぶるに うら悲し
わが抱く思想はすべて
金なきに因するごとし
秋の風吹く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月8日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白玉の歯にしみとおる秋の夜は酒は静かにのむべかりけり。
日本薬剤師会学術学会が福井で開催された。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月6日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月天心貧しき町を通りけり
本日は、結の会。(北陸三県正副議長会)。
前回は石川だったので、今回は福井。
素晴らしい夕日を見てもらおうと思ったのだけど、あいにくの天気。中秋の名月も、あきらめていたけど、東の空で雲の合間で見られた。
江戸時代、「中秋の名月、10年に9年は見えず」と江戸時代にいわれたそうだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月5日(木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一葉(いちよう)落ちて天下の秋を知る・・・淮南子(えなんじ)
一葉とは桐。
桐一葉(きりひとは)日当りながら落ちにけり・・虚子
議会閉幕。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月4日(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
貧乏に追ひつかれけりけさの秋 蕪村
北朝鮮が核実験の実施を予告したようだ。無駄な抵抗はよせ。
あなたの国が何かをする度に、それみたことかと、危機が騒がれ、軍隊強化のために軍事費が増大するのだから。
それにしても、また、請求書。今度は娘の授業料。勉強しているんだろうな。オイ。
明日は9月議会最終日。正副議長の就任祝賀会が催されるようだ。
副議長に就任して半年以上が経過しているので、ピンと来ないけど・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月3日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
去るものは去りまた充ちて秋の空
飯田 龍太
探していた本があるというので、久々に行った本屋には、購買欲を煽る本があって、会計は2万円が必要となった。
本には、金を出し惜しみしないという決意をしたのはいつ頃か。
いい本に出会うことは、生きていてよかったと思える瞬間でもある。
読書の秋、芸術の秋、食欲の秋。
天高く、新緑肥ゆる秋。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2006年(平成18年)10月1日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
50歳の日、町は体育祭、娘はアメリカから帰ってきた。
憂いもつらいも50年、といわれた時代もある。第二の人生と受け止めようか。