ご意見・ご質問等の送信はこちらから

[

 

[ お名前 ] 佐藤 

[ ご意見・ご感想 ]

斉藤新緑様

 

  はじめまして、私は秋田県仙北市の佐藤です。NHKテレビ放送とハナリンツイッターで

 新緑様を知りました。私はコロナワクチン接種反対の立場で近所や

 知人に使用許可コロナ&ワクチンのチラシを配布したりワクチンの

 恐ろしさを話しております。近く仙北市では市長選があります。

 その中の高久昭二様が私の自宅に参りました際ワクチンは2回接種

 したことを聞きました。残念はことに仙北市は90%以上の人達

 がワクチンを接種しています。高久様に新緑様の事を紹介させて頂き        

 ました。もしかしたらご連絡がいくかもしれません。立候補者は何も 

 知らず調べず「ワクチン接種推進派」でとても残念に思いました。    

 

応援してます。素晴らしい議員さんです。

コロナワクチンで日本民族が滅ぼされます。

私の東京にいる次女が、私の説得を陰謀論と言ってワクチンを接種しました。残念で仕方がありません。

ご活躍を期待しております。

 

[ お名前 ] ニ児の母

 

[ ご意見・ご感想 ]

初めてお便り致します。斉藤さんはVoiceという署名サイトをご存知ですか?このサイトで今月末まで子供達へのワクチン接種の中止の請

願の署名活動を行っています。

私はワクチン接種は個人の意思で決めるべきであって、強制したり打たないことで差別をされるようなことがあってはならないと思います。本

来ならこのワクチンも時間をかけて長期間の安全性の検証をした後に接種を開始すべきものであると思います。まだ接種から1年以上生存し

ている人間が地球上に1人も存在していない状況で安易に子供達への接種を勧めてよいとは思えません。

 

このサイトをご存知でしたら失礼致しました。署名するしないも個人の意思で決めることですから、署名をお願いするものではありません。是

非ご一読頂きたい一心でメールさせて頂きました。URLを貼付したら弾かれてしまったのでVoiceで検索して頂けると幸いです。

お忙しいとは思いますが、冬へと向かう季節、お体ご自愛下さい。乱文失礼致しました。

 

[ ご意見・ご感想 ]

初めまして

私は子供を守る会と言うグループを立ち上げました。

危険なワクチンとマスクから未来ある子供達を守るためです。

コロナが茶番なのも十分しっており、しかも世の中の真逆も知りYouTuberとなり発信しそれなりに視聴者もいます。そして呼びかけ人

は集まりますが中々それ以上進みません。皆んな情報だけでどの様に動いたら良いか分からないのです。

斉藤先生の事を聞き政治家には珍しい本物の活動されて頼もしいと思い、連絡させて戴きました。

いきなり不躾なのは分かっております。

何か良い提案と、お力になって頂けないでしょうか?

東京で活動中です。

お返事お待ちしております。

渡邊

 

[ ご意見・ご感想 ] 勇気ある発言に感動、感謝していますが身の安全を十分に気を付けてください!!! ずって応援させていただきます!!!!!!!!

[ ご意見・ご感想 ]

コロナワクチンは殺人兵器この正しい勇気ある発言に泣けて来ました!

政府もマスコミも皆、グルで全国民を騙して殺害してるのをなぜ,わからないのか気が付かないのかどこまでも純粋な日本人だなと思います。

 

まさか国がそんなことをするはずがない! と信じる国民。日本発のイベルメクチンやアビガンまでも隠蔽して風邪と同じコロナなどを茶番劇

にして殺人ワクチンを打て打てと煽って膨大な死者が出ているのにそれも隠蔽。

こんな狂った世の中があってはならないし、妊婦さんや子供まで殺害して日本人を全滅させようというこの計画を1日でも早く止めてください

!!!!!

犯罪悪徳軍団日本政府に必ず天罰がくだると思います!!!!! 因果応報。

斉藤新緑さん、はじめまして。

 

先日、YouTubeで、県議会の質疑を拝聴させて頂きました。

こんなに、深い質問を見て、とても嬉しい驚きでした。

 

先ほど、いろいろ書いたら、スパムメールと判断されて消えてしまいました。

「酸化グラフェン」を検索されてみませんか。

 

斉藤新緑さまのご健康とご活躍を心よりお祈り致します。

 

 

 

お名前] 大阪市在住

[ご意見・ご感想]

おはようございます。旅行の件ではお騒がせし、申し訳ありませんでした。

昨日の朝日新聞の夕刊に新緑の記事が出てたのでメールしました。記事の内容は、「教育問題」で、秋田市議を取り上げ、その中で新緑の福井県議会でやったことが紹介されていました。斉藤は憂える。「教育の市場化に教員があらがわない。テストの結果で縛られ閉塞化している。」で締められています。納得です。改めて新緑の凄さを思い知らせました。報告まで。

 

[お名前] 坂井町在住

[ご意見・ご感想]             今の安倍政権にいろいろ問題がありますが、端的に二点お伺いします。一つ目は、検察官の定年延長です。検察官に定年延長はないとされてきたものが、法解釈の変更という一文字で、現実に発令されました。法解釈は自由ですが、その法解釈の正当性を「検察庁法改正案」を国会に提出して議論するのが法治国家ではないでしょうか。私は、法律改正の手続きを取って措置すべきだったと考えますが、いかがですか。二つめは、桜を見る会です。契約主体は個々の参加者とホテルという主張です。個々の参加者がホテル側にどんな意思表示をしてホテル側と合意したのでしょうか。何時、何処で、どんな内容の前夜祭を開くか、かかる契約を800人もの人たちと個々に契約できるのでしょうか。端的に言えば、5000円支払うということだけの契約で、前夜祭の中身については何の意思表示もなかったのではないでしょうか。この参加者が契約主体であるという論法は妥当だとお考えでしょうか。私は自民党の政権に期待しています。嘘をつかない、公文書を破棄しない誠実な政治家の集合体による自民党政治を望む者です。

 

s.1697-kazuo.

 

いつもありがとうございます。読み終わると次号を待っています。ありがとうございます。

人口減少は大変な事です。

替え歌ですが

新幹線もない。 飛行場もない。 アウトレットもない。コストコもない。有るのは70年以前の老朽化した百貨店ひとつ。若者はこんな県嫌だ。と都会の大学に行きかえって来ませんね。帰ってきたら 80  50 の祖父母の年金頼りのプータロー、新知事と議員の23脚で長期ビジョンの対策を出してください。

 

[お名前] H.松井

斉藤さま

メール返信、ありがとうございます<(_ _)>

@20年後の福井の人口⇒坂井市、あわら市、勝山市が…

A英語加点制度廃止⇒校長会、県教組、市町教育長が反対しない…

B本当の話をしよう…etc

奥さんは、良く本を読んで勉強しているだな〜という感想でした。

松井

 

[お名前] H.松井

新緑便り、楽しく読ませていただいています。見かけによらない人柄が出ているのが良いなあ〜と思っています。家の奥さんにも大事な所赤線引いて読んでもらっています。大変なお仕事ですが、身体には十分注意して活躍してください(^^)v

 

[お名前] 三国町の住民

 初めて書きます。58歳三国町民です。
いつも地区の新年会などにご挨拶に来てくださるのですが、お忙しそうでなかなかお話することができません。
新緑さんのことは正直よく知りません。いいと言う人もいればアカンと言う人もいます。政治家ですから全員からいいと言われるなんてことはありませんね。私は人から悪く言われるのは辛いので、とてもこのような仕事はできません。やろうとも思いません。本当にたいへんなお仕事だと思います。でもそんなことはさておき、いつもほっといん有り難うございます。これを配布してくださるだけでも、本当に有り難いと思います。どこにこんな細かい活動報告をしてくださる議員さんがいるでしょうか。
いつも興味深く読ませていただいています。スキャンして保存しておきたいと思っても大きくてスキャナに入らないな〜と思って初めてホームページに来たら、なんとバックナンバーまでPDFで公開されているではないですか!これでいつでも読めます。紙は保存しておいてもわからなくなってしまうので、PDFで読めるのは有り難いです。欲を言えば文字の検索もできるととてもうれしいのですが、そこまではできないようですね。技術的にできるのであればお願いしたいところです。
これからも頑張ってください。

 

[お名前] 寺前 順也

  3/26付 中日新聞、森友学園疑惑・自民党大会・中部6県・県連幹部の受け止め方、福井県代表斉藤新緑議員の意見は他県代表のおざなりでありきたりな意見とは異なり、只一人、是々非々の立場で正しいこと、駄目なことをはっきりと表明しておられ、名古屋の友人からも福井県を改めて見直したと言われました。誇りに思います。益々のご活躍を願うばかりです。

[
お名前] 牧田ひさ

[
ご意見・ご感想] 世界がテロの脅威にさらされています。日本もテロの標的として名指しされています。先日もテロがあったフランス。今、フランスが一番恐れているのが、原発に対するテロだそうです。北朝鮮がISと手を組んだと噂されている今日。福井県にある多数の原発に対する警備はどうなっているのでしょうか、大変不安を感じています。ひとたび事故がおきれば福島の二の舞になることは必至。とても心配です。

 

[お名前] 上坂靖彦

[
ご意見・ご感想] ひょんな拍子で「日本語が亡びるとき」(ほっといんVol.85)をきっかけに興味深く読ませてもらいました 以前から裁判官が日本を滅ぼすと言われているのはご存知と
思います 当然日本語も滅びるということも言っているのでしょう 。

 大きな時代の中の流れということで申し上げたいことがあります 人類は今でこそ生命界の頂点に君臨して威張っていますが 、人類発生初期はたとえ頭脳が優れていても先に栄えていた生命体にその命を狙われていて何時滅びてもおかしくない状況を克服してきたのでしょう。 邪馬台国 平家物語 貴族文化 武家文化・・・が滅び ると同時に当時を彩った言葉が滅んで学者という部類にしか残されていません.

 いや 一部の日本人がそれを歴史館 図書館 博物館に秘蔵し部分的にしか展示していない実情からも それでよいのでないでしょうか。 福井の方言でさえ好事家にしか伝承されていま せん 裁判官が日本を滅ぼすと言いましたがそれもありでしょう。

ひょっとすると日本を滅ぼすのは政治家なのかもしれませんよ。 TPP交渉の詳細を4年間も封印して農民を騙したり 原発差止 訴訟で高・uC叛酘發w)€ナ相反する判決を出させたり 冤罪判決を出させたり 、岐阜県多治見市長の贈収賄事件で相反する判決を出させたり(偽装裁判を成させたり)しているのは政治家であることがわかりませんか、 政治家が腐ってし まっているです。

 行政は沖縄のリスクを分散させてこそ政治力なのに 国を騙った行政は沖縄県の苦衷の心中を慮ることなく金銭で言うことを効かせようとしたりしているのは全て金権でしょう。

NASAJAXAが宇宙に飛び出 し人類の新天地を探索するための試行繰り返ししていることを考えれば人類も地球も滅びる運命にあるからでないでしょうか 何千年後か何万年後かはわかりませんが。


[
お名前] 岩手県在住
[
ご意見・ご感想] 私は、小学生の頃、軽度のてんかんになりました。高校卒業後、就職しましたが会社で倒れ、てんかんと分かれば辞めさせられました。以後、面接時にてんかんを公表すれば、落ちたり言わないで働けても、発作が起きれば何故言わなかった?と言われますが、もし、面接時に話したとしても雇ってくれたでしょーか?私は、軽度なので障害者手帳はもらえず、でも会社でも働けません。幸い子供も出産できて、これから育てなければならないのに、働けないとお金は貰えません。貰えなければ、自分のことは勿論、薬ももらえずに発作を起こすだろうし、酷い人であれば死に至る人もいると思います。どのように、これから生活、子育てができますか?がん保険もそうですが、払えないなら死んでください!と言ってるのと同じような気がします。
国立競技場とか、見栄を張らなくてもいいと思います。そのお金で医療、待機児童、就労に目を向けて安心して、どんな人でも暮らせる国にしてください。これでは、残りの人生が不安、子供の将来も不安で安心して死ねません。どうか、真剣に考えてください。
 

[お名前] 福井在住の人
[E-Mail] syon001@yahoo.co.jp
[
ご意見・ご感想] 20137月 参議院選挙が行われる。けれど、大きな懸念がある。新緑さんもホットラインで取り上げていましたが、「TPP」の件である。メディアはこの問題を殆ど取り上げず、政権与党である自民党も争点として避けているふしがある。

 この条約は、単に貿易関税撤廃の条約ではない。国体を揺るがす程の内容を持っている。
一般的には関税の撤廃により、工業製品の輸出促進、農業等の1次産業の衰退等の議論は多くの人が知るところ。しかし、非関税障壁の撤廃の影響はあまり語られてはいない。
TPPは、ISD条項とラジェット条項をからめてその有効性を高めている点にある。
ISD条項とは、ルールに基づいて不利益にあった場合は損害を請求する権利。
ラジェット条項とはTPPに反する保護主義的な法律は、認められないとする決まりである。
そして忘れてならないのは、そのルールはアメリカ主導なのだ。

 TPPの本質は、アメリカのルールに基づいた自由競争にある。要は、世界第3位の大国日本をさらに食い物にするのが目的である。結論から言えば、多くの庶民には恩恵よりも、はるかに負利益を被るだろう。その現実に韓国はTPPをあえて避けたほどである。
だからこそ、国民の多くが知るべきであり、議論すべきことなのだが・・・。

 TPPには日本の互助的考えは更々ない。小作人を作り支配するツールである。小作人は地主に寄生していなければ生きていけない。そして絶えず地主に搾取されつづける。現にアメリカはそういうシステムを自国に作っているのである。

 この選挙においても、えたいの知れない大きな力を感じてならない。私は、子孫にこんな世を残したくない。

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

[お名前] 福井在住の人
[E-Mail] syon001@yahoo.co.jp
[
ご意見・ご感想]  ホットライン72・73合併号、政治・経済・他てんこ盛りの内容でしたね。将来を憂う一人としてまた、また投稿させてもらいました。

 政治家は制度設計を行える立場であり、権力を持っています。ご承知の通り民主主義はその政治家を我々が選びます。そして、現在の状況は我々が望んだ結果です。
 民主主義は国民の「知性」に良くも悪くも従います。私はその国民の知性に問いたいと思います。

 過去の投稿の焼き直しになりますが、新緑さんは早くからインターネット有用性を理解し、万民にご自分の考え・活動を公開しています。「ほっとらいん」などは私自身の勉強になっています(議員をやめても続けて欲しいくらい)。これら活動は勇気がいることで、さまざまな利害関係が伴う政治家ならば尚更です。今でこそ多くの議員が取り組んでいる活動ですが、新緑さんは全国の議員を含めても、このような試みを早くから始めたことは、高く評価されるべきものだと思っています。
 逆に今においても尚、このような活動を行なっていないような(殆ど更新しない)議員は、怠慢であり、時代錯誤甚だしいと思わざるえません。白紙委任ような議員に権力を与え、将来を託すなど恐ろしいことです。
 話が回り口説くなりましたが、以前と比べ議員を選ぶ情報は豊富であり、自分たちが知らなかったというのは馬鹿な言い訳と何ら変わりません。

 情報のソースは豊富になりました。中には質に問題のある情報もあるでしょう。それらの情報をどのように読み解き活かすか。考えを放棄した集団は家畜と同様です。私たちの一票が将来を決め、国を創るのす。私達の子孫に日本人の知性として誇りあるものを残したい。

(別項)県内の政財界へ
<新幹線敦賀までの着工が決まりました。>
福井県の負担額6000億円、内地方負担額2000億円。単純に県民一人当たりに(80万人)換算すると25万円。この金額だけでも県民はどう思うか分かりませんが、東京まで数十分短くなることがそれほど重要なことなのだろうか。大都市からの利便性の向上による経済効果?
逆だろ、福井の魅力を上げることが先では。もっと言えば、新幹線などに頼らなくても来県するぐらいの魅力ある県にすれば? その10分の1でも600億だぞ。
 県内空港論と多くは変わらない、安易な大義による作ることを目的としたバラマキ。
県内の有力者にもこの通り、世界の陰謀に対抗するなど・・・。
福井の知性・・・涙も出ない。
 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 


[
お名前] 小心者の福井県民
[
ご意見・ご感想] 最近インターネットで知った事ですが、国民の平均年収が5百万円台(4百万円台とか色々あったけど公務員の為?にその中で高額の方を採用しました)で国家公務員の平均年収は6百万円台、地方公務員にあっては7百万円台だそうです。昔読んだ本に載っていましたが、「公務員は国民の公僕であり給与は平均的な国民と同水準」とか何とかって内容だったですけど、これって逆じゃないですか?
公僕(公務員)の高い給与水準を維持する為に、それよりも低い給与水準の国民が公務員の為の公僕となって一生懸命納税しているって構造なんですけど、こんな事が〜っとまかり通っていたなんて私には納得出来ないし許せません。一体政治家は何をしてたんだ、そもそも公務員自身が自らを律する気は無いのか、そんな意識の人が公務員を勤めている事が問題なんじゃないのか?
独立行政法人への天下りだって、公務員人件費から外れた形ではあっても結局は公務員の為の人件費みたいな物だし、その為に退職金も23度と無駄に支払われて、そんな位なら独立行政法人なんか解体して、仕事は公務員がすれば良いじゃないの。って単純に考えます。
民主党公約どおりに公務員給与を2割削減すると単純計算で5兆円超の歳出削減になります。毎年5兆円超ですよ!10年で50兆円、20年では100兆円ですよ!その他にも公務員は退職金や年金等も一般よりも高水準だと思います。
野田政権は「社会保障と税の一体改革」なんかする前に、これから改革すべきでしょう。このままでは、公務員を特別扱いする為に、今後も毎年、国と地方を合わせて5兆円超づつ赤字を積み増していくですよ。「母屋(国民)がおかゆを啜り、離れ(公務員)がすきやきを食べる」というおかしな状態をいつまで続ける気でしょうか。
で、何が言いたいかと言うと、政府は官僚に操作されていて当てにならないから、福井県が公務員人件費の見直しを独自に行い、そこから全国に波及させていけないものかなぁ〜って事です。
私のこのやるせない気持ちを何とかして〜
 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

[ご意見・ご感想] 本日はお忙しい中、貴重な時間を取って頂き有り難うございました。今テレビでは、サッカーワールドカップ予選で、日本とオーストラリアが引き分けになりました。日本を思う気持ちは、若者の中にもあります。先生の理想に向かって、今後もご尽力をお願いします。
名前を出せないで、申し訳ありません。また連絡させて頂きます。
ところで、今日の話の途中、出てこなかったのは、「亀山社中(海援隊)」「いろは丸」…ですネ。
 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

[お名前] Felnandes木村
[E-Mail] hanshonosita@camel.plala.or.jp
[
ご意見・ご感想] 原発について
今 政府は 福井県に対して 原発を再稼動させるため 焼き直しみたいな安全基準を受け入れるよう求めています
もし福井県が これを容認したら 日本中の原発が 順次再稼動することになるのは
あきらかでしょう
この時期に 福井県議会議員の意見や議会の議論 それに基づいた西川知事に対する進言などが 県民に伝わってこないのは 残念でなりません 
先月お送りしたメールに記しましたが 
そもそも現時点で人類が 商業ベースで原子力を利用する資格と権利があるのかないのかの
議論を 日本で一番原発を抱えている福井県の議会から 始めてください 
 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

[ご意見・ご感想] 私は大阪に暮らす者です。
福井県の大飯原発について、安全基準が満たされたとして福井県知事に再稼動を要請するニュースが流されました。
福井県議員の殆どが賛同、あるいは条件付で賛同だと報道で読みました。
私は、これをどうしても許すことができません。
原子力村=「原発利益共同体」の連中が内輪だけで「これが新しい基準だ」と決めて「これで大丈夫です」と言ったところで、国民が検証できるものでもなく、納得できるものでもなく、どう見ても理不尽であるとしか考えられません。これが本当に国民・県民から選ばれた議員の果たす責任だと言えるのでしょうか?
私は原子力村の方々だけでなく、あなた方に聞きたい。
今回の再稼動について何をどう説明したら国民が納得できるとお思いですか?
3
11の福島原発の事故からあなた方は何を学んだのかを有権者に説明できますか?
想定を上回る震災と津波が明日きてもおかしくないのに、「中長期・今後」の対策で済ませられると判断した理由は?
国民の努力と現存するエネルギーの活用と、計画的な再生可能な自然エネルギーの整備で、原発を当分の間稼動させないことは本当に不可能なのか?
なにひとつ国民・有権者への説明がないではないですか。
福島県民のためにも
近畿圏・日本のためにも
未来を担う子どもたちの安全と命のためにも
納得のゆく説明を、あなた方ができないのであれば
再稼動は容認しないでください。


☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
 

 

[お名前] 小向 友道
[E-Mail] tomo.pastime@hb.tp1.jp
[
ご意見・ご感想] さいとう新緑様

小向 友道と申します。

他県の者でありますが、今問題のTPPに非常に危機感を持っていると同時に、これに日本
は決して加盟してはならないという強い思いから意見いたします。

その問題のTPPについて、とんでもない事が分かりました。
しんぶん赤旗、2011年12月22日の記事なんですが、
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html

TPP交渉に「守秘合意」
発効後4年間、内容公開せず

現在、米国など9カ国が行っている環太平洋連携協定(TPP)交渉で、交渉内容を公表しな
い合意があり、交渉文書は協定発効後4年間秘匿されることが、ニュージーランドのTPP首
席交渉官の発表で分かりました。

 ニュージーランド外務貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は11月末、情報公開
を求める労働組合や非政府組織(NGO)の声に押され、同省の公式サイトに情報を公開でき
ない事情を説明する文書を発表しました。同文書は、交渉開始に当たって各国の提案や交渉文
書を極秘扱いとする合意があることを明らかにし、文書の取り扱いを説明した書簡のひな型を
添付しました。

 それによると、交渉文書や各国の提案、関連資料を入手できるのは、政府当局者のほかは、
政府の国内協議に参加する者、文書の情報を検討する必要のある者または情報を知らされる
必要のある者に限られます。また、文書を入手しても、許可された者以外に見せることはでき
ません。

 さらに、これらの文書は、TPP発効後4年間秘匿されます。TPPが成立しなかった場合
は、交渉の最後の会合から4年間秘匿されます。

 米国のNGO、「パブリック・シティズン(一般市民)」は、「これまでに公表された唯一
の文書は、どんな文書も公表されないという説明の文書だ」と批判しました。

 これまでに、米国労働総同盟産別会議(AFL―CIO)、ニュージーランド労働組合評議
会、オーストラリア労働組合評議会などや各国のNGOがTPP交渉の情報を公開するよう求
める公開書簡を各国政府に送っています。マレーシアの諸団体の連名の書簡は、「より透明な
TPP交渉の過程が、交渉者や政府には明らかでないかもしれない誤りや、(国の)アイデン
ティティー(主体性)への危険に対し、基本的な防御をもたらす」と指摘しました。

 日本政府は、交渉に参加しないと交渉内容が分からないとして、参加を急いでいます。しか
し、交渉に参加しても、交渉内容を知ることができるのは、政府内や政府が選んだ業界などに
限られます。国民に影響のあることであっても、国民が交渉内容を知ったときには、TPPが
国会で批准され、発効してしまっている危険があります。
記事はここまで。

つまりこれは政府にいくら情報開示を求めても肝心な情報はまったく出てこないという事です。
米韓FTAのような、あるいはそれ以上にひどい条約を結んでいたとしても国民にはまったく
分からないという事になります。

米韓FTAでは韓国は実質アメリカの植民地のような極端な不平等条約を結ばされています。
これはほんとうに日本の危機です。
地方からも日本のTPPへの加盟を断固阻止するという強いメッセージを発する事を
お願いします。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
 

 

齋藤 新緑 さま
 霧が深くなってきました。かに漁もはじまりました。日々、秋の深まりや初冬の到来を感じる季節となりました。
 私は越前市に住む石田典子といいます。石田慶昭の家内です。初めてお便りするのにパソコンの字でごめんなさい。どうぞお許しください。
あなた様の議会報告のVol・71をよみ、福井にも日本のこと・地球のことを考えてくださる人がいることがうれしく、お便りします。
それにしても、よく勉強なさっていると感心しました。
 慶昭よりお聞き及びだと思いますが、私は13年前に脳出血になり左半身麻痺になりました。生存脳といわれる脳幹周辺の出血で、何度も死にかけました。今だに立位歩行・体幹失調があり車椅子生活ですし、慶昭の世話になっています。90パーセントは無理だろうといわれたのに、10パーセントにかけてくれたおかげで生きていますし、記憶も残っています。
 私は、結婚まで大阪にいました。くしくも、手塚治虫氏の後輩です。ちょうど北野高校100年祭に手塚氏が講演に来てくれました。ですから、私は手塚氏の生の声もホワイトボードに書いた絵も知っています。『ガラスの地球を救え』は福井へ来てから読みました。あの本にあったように、いろいろなことが変わっていくと思いました。あれに1億総白痴とありましたが、人々の無関心・無感動の広がりにうんざりしています。
 いろいろな事象の持つ意味を考えなくなっています。これではだまされることが多くなります。しっかりと自分の意見を持ってほしいと思いました。
地球を救うために何か行動しなくてはと思われたと思います。私も今年自分の思いを自費出版しました。ご迷惑でしょうが、1部もらってください。
少しでも考えられる人になってほしかったのですが、ある程度知識のある人でないと実践にはうつせないようです。20世紀の武器による侵略の時代は終わり、21世紀の経済戦争に気づいてほしかったのです。
 これは、秋におこなわれた言語聴覚士(言語のリハビリをする人)展で体験発表する機会がありましたので東日本大震災の義援金あつめに急遽印刷しました。私が直接義援金を送ることは手っ取り早いですが、目先のことだけにとらわれず、少しでも地球のことも考えられるグローバルな視野も持ってほしかったのです。
これは、私が死んでから家族によんでもらおうと私の思いをかろうじて使える一本指でしるしたものです。日本がたいへんなときだからこそ、いろんなことを考えてほしかったのです。
 福井のかたすみにも地球を憂う人もいることをお知らせしたくおたよりしました。今後とも慶昭をよろしくお願いします。いろいろな活動をしてくれており、慶昭よりお便りできないことをお許しください。新緑さんによろしくと申しています。
何も解かっていないものが、失礼の数々どうぞお許しください。
 寒さが増してきますが、お体ご自愛くださり、私たちのため・地球のためにご尽力ください。                     かしこ
                            石田典子
 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

テレビなどでTPPのニュースをよく見かけます。野田首相はTPP交渉に参加を表明しようとしています。TPPに参加すれば、福井県の農業や雇用は壊滅します。他の県ではJA、漁業団体、医療団体などと国会議員を交えてTPP参加反対活動を行っているようです。福井県ではまったく動きがありません。是非とも福井県としてもTPP反対決議をお願い致します。頑張ってください。

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
 

[お名前] 上杉滋
[E-Mail] uesugi1032@h7.dion.ne.jp
[
ご意見・ご感想] 日本再生策を作成しました。
ご一読いただければありがたいです。
http://hohu.jp/

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
 

HPと、ほっとらいんを拝読させていただきました。

福井にこのような活動をされている方がいるという事実を知って、

たいへん感銘いたしました。ありがとうございます。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

「ほっとらいん」原発特集号を読ませていただきました。
私は何者でもない、自分の国の原子力政策を憂える一市民でありますが、河野太郎氏の「ごまめの歯ぎしり」であなたの活動を知り、自民党の地方議員にこのような方がいらしたのかと感銘を受けました。
◆とんでもない問題があるときに「爆弾を抱えているようなものだ」と言いますが、今日の問題ほど文字通りの爆弾を抱えていることは稀だと思います。現在私の関心は、このように明白で本質的な事実がなぜ理解されないのだろうかということです。特にマスメディアはどのような現状認識を持って無責任は報道を続け、人々はマスメディアに対してなぜ客観的なまなざしを向けられないのだろうかということです。
◆必要な電気をどうまかなうかとか、安全性を高めるにはどうするかとか、そういう次元の問題ではないでしょう、まずはこんなとんでもないものを抱えている状況を抜け出すことが先決です。原子力発電をやめるかどうかを議論しているような状況ではないでしょう、まず止めるということを決めて、安全に終わらせるにはどうすべきか、そして残された廃棄物をどうするのかを具体的に議論することが緊急の問題のはずです。その後はじめて、手に入れてしまった核という技術とどう向き合うのかを時間をかけて議論しなければなりません。
◆斉藤さんの声を今日まで聞くことがなかったことを恥じています。これからの活動に期待し応援している人間がここにもいることをお伝えしたくメールを書いています。他にも同じように活動されている方がいらっしゃれば微力ながら応援したいと思いますので、大切な声を聞き漏らすことがないようにホームページなどを注意深くチェックしていきたいと思います。
◆いつの日に人類は核反応を完全にコントロールできるようになるのかもしれませんが、すくなくともそれが「今」でないことは明らかです。原子力に関して「今」の私たちはあまりに不完全です。斉藤さんや河野太郎さんの声が一人でも多くの人にとどき、「今」なすべきことが正しく議論され、それがマスコミレベルで常識として認識される日が一日でも早く訪れることを願います。
 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

ツイッターでこのホームページの存在を知りました。

福井県議会議長のホームページで大々的に脱原発宣言するとは、時代も変わったなと感心しています。
私個人的には賛成です。

しかし、福井県において、脱原発は自治体運営に大きな影響を及ぼす危険性をはらんでいることも承知されていると思います。

遠からぬ将来、脱(縮)原発することになると思いますが、その時のための産業育成や雇用の確保、地域振興策などの具体的なプランはおありでしょうか?

また、県も、立地市町も、露骨に補助金を当て込んだ施策、施設をたくさん抱えており、これらがすべて負の財産になってしまうことも懸念しています。この点についても、具体的な解決策がおありでしょうか?


☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

 ほっといん原発特集号読ませていただきました。まさに原発の真実を全て暴き出したとも
いえる濃い内容に思わずガッツポーズしてしまいました。日本はメディア規制が敷かれ、あん
なひどい福島原発事故があったにも関わらずメディアは原発の不利益になるようなことは未だ
に一切報道していません。(最近NHKが少し特集番組を組んでいますが。)

 私たち国民は原発の真実をもっと知るべきです。原発事故はひとたび起これば他の事故とは
比べものにならないほど私たちの生死に大きく関わる問題であり、原発をなくすことはいつ地震が起こるか分からない日本に住む私たちにとって急務の問題です。(敦賀の老朽化原発はたとえ地震が、津波が来なくても重大事故を引き起こす可能性が高いといわれています。)
 
 今回、自民党である新緑さんが、原発関係の内容を取り上げたことは本当に大きな意味があると思います。私は新緑さんの意思を誇りに思うし、これからもっともっと同じ思いを持つ人々(特に議員さん)増えることを強く強く願っています。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

 

先の、県議選の真っただ中に「新緑さん!原発のことはどうなってるの?」と電話を入れて聞いた石田です。
 その時は、「県議会には、何も権限が無いん。地元から上がってきたものを、知事がOKを出すだけなんや。」と言われ、内心「あの、青年団の頃の熱い斉藤新緑はどこへ行ったんや?と、寂しく思っていました。

 が、今号のほっとらいんを読んで、「あぁ、良かった。自分の知っている斉藤新緑は、健在やった、ちゃんと、心の中で熱いもんが燃えていた。」と、うれしく思いました。
 
 先日、若いころに、青年団の一泊研修で利用させてもらい、夜中に一緒に抜け出し、映画を観に行った思い出のある東別院で、県内の脱原発活動のネットワークづくりをめざす、「サヨナラ原発福井ネットワーク」の会が、立ち上がりました。

 今、気が付いた人から、行動を起こさなければならない時だと思います。

 新緑さんの、今後の活動に、期待しています。


☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

 

[お名前] 日本人権擁護協会 会長 大賀 吉員
[
ご意見・ご感想]   
復興にブレーキ・・・福島原子力発電所・・・

  東電ホームページ・・・

起こり得ないような大きな地震を想定して設計・・・最大級の津波を評価(考慮)・・・安全性を確認しています・・・

  想定外・・・未曾有・・・

時間をかけ・・・都合のいい言葉を選び・・・責任逃れの布石・・・M9.5のチリ地震・・・約18mの津波がチリ沿岸部を襲っている・・・

  この度の地震はM9.0・・・

昭和8年の昭和三陸地震のときとほぼ同じ場所まで津波が押し寄せていた・・・といい・・・人類が地震を観測し始めた1900年以来、5番目に大きな地震・・・

  理解出来ないのは・・・

後に建設しながら・・・危惧する専門家の意見を退け・・・実際に起きた津波より・・・低い津波にしか対応していなかった・・・ 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
 

[ご意見・ご感想] 久しぶりに、貴殿のHP読みました。

12
月1日、銀婚式おめでとうございます。

来年は改選ですね、応援してます

よいお年をお迎え下さい。来年もよろしくお願いします。

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

 

先日は、何かとお忙しい中、有り難う御座いました。

 

議長さんと一緒させて頂き議長さんの営業力に深く感銘させて頂きました。

 

議長さんの様な方が福井県におられるので県民の方々も幸せです。

 

これを機会に今後とも宜しく御指導賜り様に重ねてお願い申し上げます。

 

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 


[
ご意見・ご感想] お久しぶりです。
私の事覚えていますか?
沢山の人に会っているでしょうから
もう忘れたかな。
私は、健康の森や、社会福祉センターで
県民ニュースのポスターで良く顔を見ています。
年賀状のやり取りもなく、今に至っていますが
お元気にご活躍の事お慶び申し上げます。

県議会では、田中や、玉村かっちゃん、元気ですね。
みんな身体を壊さないようがんばって下さい。
私も、福井の中枢に知っている人がこんなにいる事を
誇りに思っています。
田嶋も何とかやってるよって、会ったら宜しく言っておいて下さい。

今日は山崎栄ちゃんのお父さんが亡くなったそうで
お線香を供えに行ってきました。
最近、ボランティア活動のなかで、ちょっとした縁で会う機会が有ったものだから

先程帰ってきて、新緑(もう、この呼び方は失礼かもしれませんね。^^;
の事を思い出し、メールしました。
今年の2月に、三国のグランディア芳泉で会報見ました。
青年団の時の仲間、12人で泊まりに行ったのですが
がんばっているだなーっとみんなもそう言ってました
メンバーは、覚えているかな?坂本、岡島(萩原)あと宮永とか

初回の町議選のころ、当時は、あちこちで青年団から
仲間が立候補され、結構あっちこっちに
応援に行ったものです。とくに世話になった新緑のところにも
行って応援して上げたかったに、行けずじまいでした。
三国の若文の時は、色々お世話になりました。
たしか、あの頃は、新緑の家やったか、五十嵐君やったかなー
酒を一緒に飲んだり、泊まらせてもらったりして
公民館にも行って色々作戦練ったのを覚えています。
今もその頃のみんなの笑顔がぼんやりとながら思い出されます。
私なりに精いっぱいでしたが、あの頃役に立ったのかどうか、ちょっと疑問ですが(^_^)


居間で、パソコン打ってますが
先程、TV名曲青春SP、アリスの冬の稲妻を聞いていた妻が
イビキかいてうたたねしています。
なぜか懐かしさがこみ上げてきます。

あれから新緑さんは、議員の道を選んだのですね。
私のほうは、みんなが議員になるのが疑問でした。
それだけが地域の為だとは思えなかったからです。
というより、私はそんな高尚な人間ではないと自分で思っているからです。
ほんと俗世間の人間です。
新緑さんは、沢山本を読んでいてすごいですね。
私にはかなり難しいです。でも、この県を作っていただかなければなりません。
日記のどこかに書いてありましたが
リーダーによって生きるもするし、滅びるもあるのです。
私は、ここまで自分に課して物事がすすめられるでしょうか?疑問です。
大変でしょうが宜しくお願いします。

私は、健康の森が地元に来たのを機に家業をやめ、
高齢者福祉の道に入りました。
40歳になってからの転機でしたが
もう15年になりました。
いくつもの生死をみてきて
いくつもの感動を覚えてきました。
きっとこの仕事に就いていたから解った事です。
つらい、きつい仕事ですが
暖かく、明るく生きる事を教えられます。
私も一からのスタートでした。
今では資格も取り一応一人前になれたかなかと思います。
今年は、出来たら、海外に研修に行き、先進地を見てきたいと思っています。
我がまちにふさわしい福祉を根づかせたらばと思っています。

その折には、お世話になる事もあるかもしれませんが
その節には宜しくお願いします。

為になる気まぐれ日記
まだほんの少ししか読んでいませんが
また読ませてもらい、私の肥やしにさせて下さい。
お身体ご自愛下さり、あまり無理をされませんように。
ご健闘を祈っています。

私も2006年からブログを書いています。
宜しかったら見に来て下さい。

まちづくり ゆかし
または
お世話マンボクラブ
で検索下さい。

では、また 見に来ます。  田嶋 信治


 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

[お名前] 日本人権擁護協会 会長 大賀 吉員
[
ご意見・ご感想]  保険料を滞納して保険証がないなどの理由で受信が遅れ死亡した人が2009年の1年間に少なくとも17都道府県で37人いたことが発表されている。

 さて、無保険者Aさんは激しい痛みに耐えかね1000円を握りしめ小さなB医院に助けを求めた。診察の結果肺ガンが強く疑われ、大きい病院でなければ対応出来ないと、C総合病院に紹介状を書いてくれた。料金は「有るだけで・・・」と1000円で診てくれたという。

 C総合病院では検査結果等からAさんの片方の肺は水が溜まり機能していない。右腕は上がらない状態で転移が強く疑われ、もはや手に負えないと「肺がんの専門チームを持つD三次救急病院」を紹介、検査結果等を持たせた。D病院では副院長がチームを率いている。
 診察したE医師は、来週検査すると言い痛み止めを持たせ帰らせたが、他に治療らしいものは見当たらない。1週間待って検査を受けたところ、(検査技師から)来週検査結果を聞きに来て下さいと言われ帰された。
 尚、E医師の診察はなく、痛み止めが効かなくなった事、食事も摂れなくなった事等、酷くなった症状を訴える事は出来なかった。

 当日の夕方、Aさんのご家族から「もう限界・・・」と連絡が入った。そこで、F総合病院に「保険がなく、お金もない・・・」と事情を話したところ、緊急入院を引き受けてくれた。

 E医師の対応に疑問を感じ連絡したところ、不手際を認め謝罪されたが、背景に診療費の未収を避けよう・・・、専門チームの治療成績との関係が疑われ、実質な診療拒否か・・・。

 Aさんの命は後わずか・・・、低所得者は医療さえ受けられない厳しい状況に・・・。

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

[ご意見・ご感想] いつもごくろうさまです

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

お名前] 三国町 ほっといん愛読者
[
ご意見・ご感想] 北陸新幹線福井延伸ついて、経済効果、北陸の流動拡大、時間の短縮とかメリットばかりが報道されていますが、負についてはどうなのか費用、在来線、県民の負担などは一切、いと新緑議会報告に解説まで掲載シテほしい。 私意見 何故スービドばかり求めるのか?もっと在来線を整備して、スーピドを図るとか、経費節減つながるのではないかまた、違う見方ができないか、新幹線ばかりが県の発展するとは思はない。敦賀港、三国港の港湾事業に力をいれたらいいのではないか。新緑さん県政の舵取りを宜しくお願いします。またね

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

お名前] 池谷昌也

[
ご意見・ご感想] 新聞を見ましたら、民主党の小沢一郎さんが来年の通常国会で外国人に地方選挙権を与える、外国人地方参政権付与の法案を提出するそうです。この法案がとおれば、小さな地方都市は外国人によって支配されてしまい、地方によって支えられている国は壊れてしまいます。どうか福井県の県議会でもこの地方を破壊する法案を提出しないように民主党に圧力をかけてください。よろしくお願い致します。
 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

お名前] 三国町 ほっといん愛読者
[
ご意見・ご感想] このたび、福井県県会議長就任おめでとうございます。重責ですが県政のために大いに働いください。<何故議長任期短いのですか?これでは議長席のたらい回しないか>もっと長く腰落ち着けて県政のかじ取りしていただけないものですか????

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

齋藤様、ご無沙汰しております。この度は、福井県議会議長にご就任され、誠におめでとうございます。大変な時期の議長ですが、先生なら、適任ということで選出されたことと思います。これまでの経験を活かし、福井県、県議会の発展のため、思う存分力量を発揮してください。遠方より、お祈り申し上げます。原子力機構 青森研究開発センター鈴木
 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

[お名前] 三国町 ほっといん愛読者
[
ご意見・ご感想] 県として新幹線の敦賀まで延線を、国に要請している(JR西)以前報道見ました。
ほんとに新幹線来るのか?また出来た場合い、メリットが私達にあるのでしょか??
負の遺産を後世残すのでわいか?? 県議会で慎著審議を行ったのでしよか

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 「ほっといん61号」とても興味深く、、というか今の自分にとても励みになる、

身に沁みてくるいい記事でした。

ありがとうございます。

  お身体大切に頑張ってくださいね。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 

 

お名前] キウチマサトモ
[
ご意見・ご感想] 今現在
景気が悪いのがサムラエズ問題だといわれています。でも世界的な考えで言えばバランスがクルつて来ています。 このさい悪な事態を回避する。手段全世界で各家庭
に最低日本円500万ずつ作るしかないと考えま.お金が動かないだから景気が悪い
だから世界で同時に動かせばいいので話。今現代クレジツト社会だから前倒しだから現金がない.あれば使いい話し。使えばお金が回る。貯蓄のげんど
額を決めるあとは使うそれしか無いと思われます

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 

 

始めてのメールですが「新緑さん」と呼ばせてください。
何時も遠い町まで届けて下さる会報も60号を発刊、おめでとうございます。
県議会の様子を逐一、分かりやすく報告、説明を頂き議会の内容が手に取るように理解できます。毎回このような会報作成の作業も大変な事と思います。
末尾の「新緑の気ままにトーク」も毎回楽しみに待っているページです。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 

 

はじめまして新緑先生。
私は坂井市春江町在住43歳会社役員です。
新緑先生のホームページ拝見致しました。
新緑先生が兄貴的な身近な存在にみえます。
私も28年前、永ちゃんの成り上がりを読んでもの凄く感動した事を今でも覚えています。
私の中で苦しい時・パワーを貰い時のカリスマ的存在です。
仕事が忙しくてコンサートに行けないのが残念ですけどね・・・・。
新緑先生これからも福井県のリーダーとしてご活躍下さい。
心から応援しています。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 

 

栄橋(現在工事中だが通行可能となっている)の融雪について

先日(2008/01/27)積雪がひどかったので次のようなメールを坂井市に送りました。
*******************************************************************************
昨年末工事が完了した栄橋ですが昨日来の雪にも融雪がされていないのですが?
港橋などはきれいに融雪されております。
また、明日からは通学する子供たちもおり非常に危険です。
対策をよろしくお願いします。
参考に写真を添付します。
********************************************************************************

それに対し2008/01/30に以下のような返信メールが届きました。
********************************************************************************
ご意見、拝見いたしました。
いただきましたご意見につきまして、事業実施主体であります福井県三国土木事務所に確認し、下記の回答をいただきました。
(1)
栄橋の完成は5月を予定しています。通常、完成前には通行できませんが、市民の皆さん方の便宜を考慮し通行していただいています。
(2)
旧栄橋には歩道の消雪機能はありませんでしたが、この栄橋には水の飛び出ない融雪装置を設置することとしています。しかし、完成が5月となりますので、今冬は稼動いたしません。
との回答を、三国土木事務所「地域整備課北部グループ」(82−1111)から得ましたので、ご報告いたします。

秘書広報課公聴係
***********************************************************************************

「消雪装置はあるが5月が完成なのだで通行はさせてはやる、雪があっても我慢しろ」では、まさに役所そのものではないのでしょうか?
もし、雪で事故等があったら役所には責任がないのでしょうか?
今後もまだ雪は降ると思いますがその際は消雪装置が稼動するようお力添え願えないでしょうか?
よろしくお願いします。


☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 

謹啓、寒気いよいよ厳しくなった頃、お元気のことと思います。本日、県議会の中継をTVでみました。
 素晴らしい質問、たのもしく思いました。環境問題、是非とも頑張って下さい。
新緑ホットラインでも、知事とのガチンコ・・・おおいに頑張って下さい。応援しています。
  草々

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 

[お名前] 福井在住の人
[E-Mail] mikadon@sepia.plala.or.jp
[
ご意見・ご感想] 先日、福井新聞に新緑さんの議会の質問事項が載っていました。
読んでみると新緑さんらしいなと、うれしさがこみあげてきました。

 ホットライン11月号拝読させて頂きました。環境問題の深刻さに言葉を失う程の内容でした。
ご承知の通りですが、これからはこれまでの延長では通用しない世の中になります。現在のライフスタイル、経済システムを見直す必要があることは、ある程度の知識をもっているものは皆感じていることです。

 私たちが変わる前にロスタイムが終わってしまうのか。
福井県は一矢を報いたいと願っています。

 新幹線の誘致について一言。財界?、政治家?、お前らの知恵はその程度なのか?
ローマは莫大な維持費で国が傾いたと言われている。
在来線を如何に有効に活用するというのが、知恵ある経営者や政治家と違うんか
借金があるのを忘れているのか、この欲ぼけが!!
お前らみたいなのが、地球を滅ぼすんや。もっと有効に使え。

最後に
自民党新政会と他の方々、早速のすばらしい実績うれしく思います。
県政の大きな一歩ですね。新緑さんともども、ガンバッテ!!  

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

聞くところによると
近頃 学校の図書室の司書先生が居なかったり 教師が兼務しているらしい
その結果 管理が出来ないという至極当たり前な理由で図書室が開いている時間が限られるということに…弱い子供やおとなしい子供の避難所は保健室か図書室の先生しかいないという現実を理解してやって欲しい 今の子供達にとって 図書室は知識を得る為だけの場所ではない 子供達は自分を静かにちゃんと看てくれる人を求めてる
子供歴史文化館じゃないでしょう 人にお金かけてほしい
国のために 教育があるのではなく
教育するために 国がある 
現状を調べてみてほしい 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 

104日予算特別委員会のVTR拝見しました

 

今、福井の子供たちに必要なものは何か?

果たして、不登校の子供たちが、旧県立図書館の展示物を見学に行くのでしょうか?

福井の偉人たちの展示物やパネルが、心の中のもやもやと格闘して苦しんでいる子達に感動を与えられるのでしょうか?

そもそも、この予算自体の必要性が疑問です。

 

夜中にコンビにタムロしたり、公道でスケートボードしたり、あの子達の居場所を作ってあげることの方が先決ではないかと私は思います。

あの子達の話を聞いてあげれる機会を提供する場所が足りないとも思います。

新緑さんのご指摘の通り、本当にこの予算、ちゃんと行政側が検討を重ねて、確たるビジョンを持った上での物か...........?

優等生相手の奇麗事や、箱物を持て余した大人の都合で、子供たちの教育は決して出来ませんよ!


☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆       

[お名前] 日本人権擁護協会 理事長 大賀吉員

 社会保険庁の不明金はどのように処理するのだろうか?興味が湧く! 何故放置されてきたのか?国民のことを考えなくても良いような環境を作ったのは誰か?ここに至っては、せめて第三者の手を煩わすことなく自主申告して頂きたい!この度は、続・しがらみ

             天下りの弊害!

一 平成16年7月3121時ごろ、岡山市古新田地内市道上で東進中の乗用車が垂れ下がった引込み電線に接触するという事故が発生した。 発生原因は、市道沿いに設置してあった木製電柱が倒れたことによるもの。

1 同年817日、同事故について中国電力株式会社岡山営業所(以下「中電」という)に問い合わせると、同月24日、本件担当者と名乗る中電社員2名の訪問を受ける。そこで、事故車両の所有者A氏の言い分「自分には過失が無い」等を伝えると、しばらく時間をくれと言う。

2 同電柱の調査業務(技術基準に適合しているか否か)は中電から中国電気保安協会岡山支部(以下「保安協会」と言う)が委託を受けていることから、本来の当事者である保安協会に問い合わせたところ、責任者のBですと名乗り「事故があったことは聞いていない。何処じゃろうかと尋ねる。電柱の使用者名及び住所・設置場所を教えると、帳簿によると、調査は平成13年度・調査日:平成14313日に実施しており、結果は“良”と記載されている。調査方法は目視でやっているが皆に事故のことを話し、今後このようなことが無いよう十分注意して調査に当ります。」と答えられるが、本件事故の責任についてお尋ねると、「少し時間を下さい。私の一存では答えられない」という。

3 翌9月9日、回答書を持参した上記中電社員から「本件は中電が(保安協会から)引き継ぎます。」というも、保安協会から委任を受けていることを確認すべく証拠の提示を求めるも示されないため、「一担当者の口頭のみ」を受け入れることは出来ないため、両氏が帰った後直ちに保安協会B氏に連絡、一部始終を話すと「承知していない。」と答えたため、同月13()中国電気保安協会理事長今村匡秀氏宛に「事故の内容及び経過説明並びに法令を遵守する運営をするよう、被害者には謝罪するよう、安全を重視した運営をするよう求めた」手紙に写真等資料を同封し送付する。

二 平成16年9月9日付け「中電の回答書」には、「折れた電柱の所有者で無いから維持管理責任が無い。(中電は、電柱や電線の状態を日常的にパトロールして)自社所有設備以外の場合でも、設備の占有者もしくは所有者に対して改善処置を講ずるようお願いしております。さらにこのときに緊急性が認められれば直接何らかの措置を講ずることもあります。私有設備の瑕疵については、これが管理の限界であると考えます。」とある。

三 中電の記録「お客様連絡票」によると、事故車両の所有者A氏は事故について中電に連絡している。これに対し中電は、後ほど連絡すると答えている。 尚、入手経路は明かせないが同連絡表は日時・筆跡は同じで内容の一部が異なる2通(一通は鉛筆書き、もう一通はコピー)が存在する。

1 内容が異なる部分は、同年8月3日中電が事故の責任を問うA氏に回答連絡した際「電柱の所有者の住所氏名を尋ねられたが、個人情報に当たるとして拒否している」にも拘らず、鉛筆書き連絡表には「個人情報は、お伝えするもなっとくせず」と記載されている。 そして、コピーには上記記載はない。 そうすると、加筆は外部提出用(中電は誠心誠意対応している!との演出目的)として作成されたと思われる。

2 また、A氏は事故処理をした岡山西警察署(A氏の通報を受け、中電の処理が終了するまで交通止めにする)に電柱の所有者を問い合わせるも「個人情報に当る」と拒否され、やむなく所有者を尋ねて「事故付近の民家を回った」という。

四 本件事故は人災と言わざるをえない。事故当日台風10号が岡山市を通過しているが、最大瞬間風速は19:02分時点で28.4/秒、事故が発生した21時頃は13.4/(岡山地方気象台より)、既に風は弱まっていた。

1 A氏の前方を走行していた車両は「不自然な様子も無く同現場を通過して行った」と言い、他に被害者は見られないこと、A氏が第一通報者であること等から、電柱が倒れたのは前車両通過直後と考えられる。

2 また、当日他の電柱等施設に被害はなく(中電より)、折れた部分は大部分が腐食していたから、上記を鑑みるまでも無い。

五 さて、中国経済産業局電力安全課小西担当官(現在・経済産業局地域経済課に移動)は、倒れた電柱は電気事業法第38条で規定された「一般用電気工作物」に該当すると言う。 

1 そうすると、中電は電気を供給する者であるから、電柱を占有管理または所有の有無に関わらず、その供給する電気を使用する一般用電気工作物が前条第一項の経済産業省令で定める技術基準に適合しているか否かを調査しなければならない(同法第57条)。 

2 保安協会は中電から電柱の調査業務の委託(第57条の2)を受けており、関係法令並びに同法施行規則第96条1項「4年に1回以上」調査しなければならない義務を負う。

3 調査方法は、同条第5項「調査は、測定器又は目視による方法その他の適切な方法により行うこと。」とあり、適切な方法により調査が実施されていたのであれば自然に倒れる電柱は存在しないことになる。

4 また、電気設備の技術基準について、支持物の倒壊の防止(省令第32条)「風速40m/秒の風圧荷重の影響を考慮し、倒壊のおそれがないよう、安全なもので無ければならない。」とある。

5 したがって、中電・保安協会の主張を裏付けるには電気事業法第57条一項ただし書き「その一般用電気工作物の設置の場所に立ち入ることにつき、その所有者または占有者の承諾を得ることが出来ないときは、この限りではない。」に該当しなければならないが、本件電柱の設置場所は市道に隣接している上、何の障害物も無く、誰でも立ち入ることが出来る官地・用水路沿いにある。
 そして、占有者C氏は「中電や保安協会とは一度も接触したことが無い。書面による連絡を戴いたことも無い」と、上記二の2(回答書の内容)「設備の占有者もしくは所有者に対して改善処置を講ずるようお願いしております。」を全面否定している。

6 そうすると、「帳簿上は調査を実施していることになっている」(保安協会B氏による)が、実際は目視調査どころか現地に行っていないのではないか、という疑念が生まれる。
 本件電柱は設置より20数年経過。電気の危険認識を誰よりも熟知する調査員が、調査対象工作物の前まで行きながら、長期にわたり適切な調査を怠る事が出来るものか?

六 以上から、中電の「所有していない電柱については責任が無い」という主張。これに「盲従する保安協会」「容認する中国四国産業保安監督部」は電気を供給する者及び監督する者に求められている「安全確保認識に重大な問題がある」と言わざるをえない。

1
 そもそも、電気料金には「安全を確保すべく調査費用が含まれている。関係法令等がある。監督する国家公務員の技術者が配置されている」ことを考慮すると、費用を受領しながら「腐れて自然に倒れる」という想定外の調査実態が本件事故によって露見しているにも関わらず、適切な調査を実施していると虚偽主張・報告・容認するなどは、電気供給事業に関わる者としての適格性・監督官庁職員の使命感・規範意識を著しく欠く。

2 二度と事故を招かないためには、安全確保関連法令等を蔑ろにして国民の健康・生命の安全を危険に晒した原因究明が不可欠で、究明には外部による調査を必要としている。

3 また、国は「関係法令を遵守するよう」指導の徹底に止まらず。本件を「いかなる処置を持って対処した。よって、二度とこのような事故は起こらない。安心して暮らせる国である」と、具体的説明を以って公表し国民の理解を得るべく努力と責任がある。

七 当初、小西担当官は関係法令等を紹介し丁寧に説明する等積極的に対応していたが、途中から豹変し、杜撰な調査がいかに危険であるか等に対して「調査は適正に行われていた。いくら話しても何にも変わらんよ!」と言い、ヘラヘラ笑うのみであった。
 そこで、経済産業省電力安全課運営班に対して書面及び電話にて事情説明したところ、「全て事業者に任せている」との回答であり、触れない・元上司に「よろしく頼む」といわれて拒める人がいるだろうか?を臭わす。

八 以上のとおり、国民の安全が脅かされていようと、しがらみを最優先とするのである。

1 本件事故は物損のみであり、被害金額も小額であった事から「(割に合わない)裁判での調査責任追求」を断念せざるを得ず・・・法による真理の探求の道は閉ざされる。  

2 しかし、軽微な事故で中電・保安協会が安全軽視、人命軽視、法律軽視といった杜撰な調査を繰り返していた実態が発覚したこと事は不幸中の幸いといえ、事故に巻き込まれたのが自転車やオートバイであったとしたら・・・。

3 過去の電力業界の不祥事は隠蔽・改ざん・偽装等。 本件は取り締まるべき経済産業省が事実を把握した上で、事故から得られた貴重な事実の隠蔽に加担したことは残念である。 

4 電力各社は同一条件下、業界全体に天下り関係企業とのしがらみを最優先する風潮の存在を払拭できず!天下り問題は中途半端な対応では何の効果も期待出来ないと実感する。

5
 本年51日、本件の被害者を抱える岡山県石井正弘知事に、県民の安全確保を、中電・保安協会・経済産業省に対し法令順守等を求めるよう要望する。直後(5/16)小西担当官はイレギュラー移動となるが、彼の職務姿勢は血税で雇用するに値せず。 

 尚、本年春より“偽装請負業者は切り捨てられる”と題し、破産処理をする裁判所・破産管財人弁護士のしがらみ問題を、地方自治体の首長・公務員及び地方議員に公表してきました。公表先に選んだ理由は、職員が準法律行為に携わる、議員はそれをチックする関係にあり、国民に身近な存在だからです。日本社会がしがらみによって捻じ曲げられている現実を黙って見ているわけには参りません。

 斎藤先生に置かれましては改めてお願いするまでもないと存じ上げますが、更に住民の安全確保を優先して頂きたくお願い申し上げます。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

[お名前] みくにサンセットビーチのサーフショップの猫ぶす子
[E-Mail] nansea@jasmine.ocn.ne.jp
[
ご意見・ご感想] 3期目ご当選おめでとうございます。
そして、走り続けた選挙戦お疲れ様でした。

今回の県議選の投票率がこんなに落ち込むとは、猫のぶす子もびっくりです。

ぶす子のブログ

http://nansea.no-blog.jp/sunsetnikki
,サーファーのみんなと一緒に、いっぱい応援してたのに、残念です!

選挙は国民の権利でもあり、義務でもある.......
なのに投票もせずに、文句ばかり言う。
そんなこと、選挙権の無い猫のぶす子でもわかると言うのに、人間ってバカですね!
∴新緑さん!今回の11,400票はとっても重い11,400票ですね。
この、11,400人の心の叫びを必ず、しっかりと県議会の場に届けてください、お願いします!

そして、落ち着いたらサンセットビーチにサーフィンしに来て下さい。
選挙必死で闘っていた選対の皆さんやかなこ嬢も誘ってね!

Aloha! from mikuni sunsetbeach

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

[お名前] 日本人権擁護協会 理事長 大賀 吉員
[E-Mail] hiogadesu@ybb.ne.jp
[
ご意見・ご感想] “ 偽装請負労働者は切り捨てられる ”?
( 条件が揃えば何処でも同じことが起こりえるためお願いしています。ご理解を!)
                      
斎藤 新緑先生

 世界から注目される御手洗経団連会長も偽装請負!・・・は必要悪? 経済界だけの問題? 雇用問題は日本の将来を左右する、国・国民にとって重大な問題。
 ・・・解決困難な社会問題に・・・、一例を紹介します。

1 平成153月1日 岡山市に本社を置く叶上運輸商事という従業員600人程の運送会社が破産申請しました。 その中の一割を越す運転手が業務委託契約を交わしており、ほとんどの人が4ヶ月分の収入が焦げ付き、中には生活できず一家離散する等悲惨な状況にあった。

(1)当時の所管は職業安定所「業務委託契約がある。運転手といえ事業主は従業員ではない。不服が有るなら裁判所へ行きなさい」として、証拠を提示し「偽装請負、実質従業員」と説明するも突き放され、行き場を無くする。

(2)倒産会社に目ぼしいし財産は無く、運転手は事業者と認定され、未払い労働債権は一般債権に分類されるから配当は殆ど無いことを知る。

(3)そこで、裁判所の資料から、偽装請負運転手の住所・氏名宛てに「一般債権者では無く、従業員と認定される可能性あり・・・」と連絡する。

(4)そして、岡山地方裁判所、岡山労働基準監督署等に運転手一人一人の資料を作成して提出し

「一見形式的には事業者の体裁を整えているも、その賃金、指揮命令等を見ても、実態は事業者とは名ばかりで実質労働者・従業員である。」と、証拠等を示し詳細に説明の上

「裁判所は、川上の破産申請を受理し破産法に基づき破産宣告を下した。その目的が破産者の財産を保全して換価し債権者に平等に配分することあるのならば、申請内容には事実に反する内容が含まれているから、妄信して単なる運転手を事業者として判断するのは法の趣旨に反し公正さにかけるから、関係者の実態調査が必要不可欠である。」旨、訴え出る。

(5)岡山労働基準監督署は、業務委託契約を交わしている運転手の個別面接を実施し、実質従業員であると確認。裁判所に対して運転手の未払い債権を労働債権として確保するよう求める。

 結果、裁判所は契約運転手全員を労働者と認定、労働福祉事業団に未払い賃金として買い取り請求する事が決まる。     

     
<問題はこの後起こりました>

2 他の従業員は労働福祉事業団から未払い賃金の支払いを受けているのに、(軽貨物運送事業者として業務委託契約を交わしている)運転手には誰一人として実行されていない。不思議に思い運転手から委任状をもらい、裁判所へ破産資料の閲覧に行く。

(1)第一回債権者会議では「役員の未払い賃金は認めない。労働福祉事業団に未払い賃金として請求しない)。 業務委託運転手の労働債権については買い取るよう労働福祉事業団の理解を求めていく。」と説明されているが、役員については既に労働福祉事業団から支払いを受けていることが銀行の振込み通知書から判明する。

(2)そこで、労働福祉事業団に確認すると「役員については、破産管財人弁護士から請求があったので支払った。現在未払いは無い。請求があったものについては全て支払っている。」との回答。彼ら(偽装請負運転手)の労働債権については、買い取るよう請求していないことを知る。

(3)以上から、第二回債権者会議に委任状で出席する。 破産管財人弁護士から「業務委託契約を交わしている運転手の未払い賃金について、なかなか労働福祉事業団の理解が得られないが、引き続き得るべく努力していく。」と言う説明に、証拠を示し以下の通り発言する。

@役員の未払い賃金は認めないとあるが「既に支払われている」。

A業務委託契約を交わしている運転手の労働債権買取りについて、労働福祉事業団に問い合あわせると「請求が来ていない」との回答を得ている。

B破産管財人弁護士は「債権者を騙していることになるが、目的は何か」。

Cこれらの証拠は全て本件の関係資料として裁判所に有るもので、閲覧によって入手したもの。「裁判所は誰一人として資料に目を通していない事になるが、裁判所の業務は書類整理だけなのか」。

 
裁判長曰く、(口を荒げ)「よく調べて対処する。」であった。

3 この事件?以降、彼らの労働債権も労働福祉事業団によって買取りが実行されるが、担当した破産管財人弁護士は新設される岡山大学法化大学院教授に就任すると報道される。

4 平成16年3月、国内流通株式会社(本社・広島市、支店=大阪・福岡・岡山・高松:軽貨物運送独立開業支援会社)に対し、偽装請負等を止め、被害弁償するよう書面にて説得を試みると、某弁護士が連絡してくる。

5 某弁護士のあまりにも高圧的な態度に無視。 すると、福岡労働局職員を名乗る男性から「業者と良く話し合ったらどうか?」との電話、一旦切って掛け直し、本人確認の上話を聞く。

6 同年、名古屋で軽急便支店爆破事件が発生。同支店長・警察官・犯人の三名が死亡する。

7 労働行政は「契約書があれば内容・実質は問わず、派遣業法・職業安定法に違反する事業者を野放しにするつもりだ。企業側・経済最優先の行政に何も期待できない」と判断するに至る。

 以上から、一体日本社機構はどうなっているのか?と、平成16年3月より、派遣を受け入れる全国の企業・契約書類を作成する行政書士・会計処理をする公認会計士・納税処理をする税理士・小額訴訟の代理権を持つ司法書士・市民に身近な自治体議員の方々に、違法派遣業者排除を呼び掛けています。                                                                                            
 尚、 真実ほど醜いものは無く、公表は可能な限り避けています。可能とは、社会に与える影響の大小で計っていますが、やはり当事者の将来に期待してためらうも・・・後悔することのほうが多い社会に。      
 
 
斎藤先生のご尽力に期待しています。 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

こんにちは、副議長おめでとうございます。
応援している議員が重席についていくことは、やはりうれしいものです。
だからこそ一層、私なりの意見を臆することなく言うつもりです。

 

 安部さんが次期総理に決まりました。予想を下回るといっても70%近い得票数を確保しています。その安部さんが、他候補より力が入っていたのは、「憲法改正」と「教育改革」です。
わたしは、何だかなあ〜と思わざるえませんでした
「愛国心」1つをとっても、こういうものは心から湧き上がるものではないのでしょうか。
教育にそれを求めていくことに違和感を感じるのですが

 

 はっきり言って国の乱れを、法と教育に求める政治家にろくなのはいません。
国はお上(官)から乱れるのであって、民からではありません。

新緑さんの日記で語っていた事が、杞憂にならん事を祈るばかりです。

 

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

議会でのご活躍拝見しています
「すみよさ日本一」等といっていますが福井県は本当にこれでよいのでしょうか?
身近な問題ですが、公園や歩道には犬の糞が落ちています。
観光福井(地元三国)といいながら恥ずかしい限りではないでしょうか!
一部の人のモラルの問題と片付けるのは簡単ですが、人間は何かで規制しなければ改善できないものです。
そろそろ福井県でも犬の散歩(ペットの飼育)条例を検討すべきではないでしょうか?
地元三国町のためにも早急な成立を期待します。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

[お名前] 石川 清
[
ご意見・ご感想] ごぶさたしています。「気まぐれ日記」を見るところ、母ちゃんも元気そうで何よりです。故瀬戸川さんの友人で兵庫の谷口さんを覚えていますか?彼と新緑の話になって、「新緑ならホームページを持っているだろう」ということで早速検索したところ「ヒット」。県議会副議長とのこと、重責を全うされることを期待します。また、「夢プラン」本当に新緑らしい熱意が伝わってきます。大阪に来る時は事前に連絡ください。歓迎します。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

 新緑副議長さん,お久しぶりです。私も高校に来て早,4ヶ月。アッという間にすぎました。所変われば場所変わる義務制とシステムが違い当初途惑いました。が持ち前の「何とかなる」で日々過ごしております。話は変わりますが,娘さん,テニス,県大優勝おめでとうございます。
 
三国では,初めてではないかと思います。それはそれとして,また教育の方面で是非お力添えをお願いいたします。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

T1: W子

 

S1: この度は、副議長にご就任心からお喜び申し上げます。

ご無沙汰いたしておりますが、県議会でのご活躍は見ています。いよいよ代表質問の立場になった。がんばれよと思ったいましたが、この度、ニューリーダーの誕生で喜んでいます。最近、県議の価値に疑問を感じており、新緑さんみたいに責任感のある議員意外は不必要。合併が進む中、いち早く来年から見直すべきだと思います。

期待していますよ!

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

T1: 赤尾のコメ子

S1:
新緑さんが北潟湖畔に植樹された八重桜が今満開です。サイクリングロードが出来た時沢山の八重桜が植えられましたが、その後自分の名前のプレートがついた桜をどれだけの人が見に来てくれたのでしょうか?毎年見に来て可愛がっていただいてこそ観光活性化の意味があるのではないでしょうか?  お酒で疲れた体をリフレッシュするためにも一度見にいらしてはいかがですか?

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

S1:  はじめまして。私は「福井のここがイヤ」というサイトを管理している者です。
 「ご意見箱」に掲載していただき、福井のいろいろな住みにくい面を少しでも多くのかたに知っていただきたいと思いましたが、内容が内容ですので、それは無理かもしれません。

 しかし、先生だけにでも福井に対して不便に感じている人々の本音を知っていただきたくて、メッセージを書きました。


 お忙しいとことを恐れ入りますが、一度ご覧いただければ幸いです。


http://happytown.orahoo.com/maruko2/

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

T1: 福井在住の人

T2: mikadon@sepia.plala.or.jp

S1: 
新緑さん、ご無沙汰しております。
ホットライン06年3月号、読ませて頂きました。
中でも「新緑の目」は、相変わらず新緑さんだなと心が熱くなる思いでした。

 「大多数の一部として、大多数を表すが如き仮面をかぶって存在する」
この点を取り上げて、思ったことを1つ。
私が思うこのような事例として少子化問題があります。
子供がほしい、それは個人の価値観なので、私の意見するところではありません。
けれども少子化は、悪いことでしょうか?。
少子化対策の理由を考えて見てください。将来の競争力確保、経済の衰退阻止、自らのエゴばかりだと思えませんか。
少子化は医療、生産性の向上といった文明の近代化なしでは語れません。
ある程度文明が成熟した故の形ともいえます。
(皮肉にも日本の場合、政治の失態もあるのだが)
 
 人類は60億人を突破したそうです。
その中において、インドの一人当たりのエネルギーを1とすると日本は25倍、アメリカにいたっては50倍ものエネルギーを使って生きてます
「調和」日本人が得意としてるキーワード。新緑さんが提案している「風の村構想」のように
循環型社会の可能性を世界に示すことが、本当の意味での発展といえるのではないでしょうか。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

T1: 為国

T2: tame@aioros.ocn.ne.jp

S1:
始めまして。越前町の為国と申します。
最近気になることがあり、メールさせて頂きました
 
通勤に自動車を利用しているのですが、最近、自動車運転中に車載テレビをつけて観ている人が増えているように感じます。
残念ながら私の同僚の中にも何人もいます。
 
新車購入時の純正カーナビなどでは走行中はナビ操作やテレビ視聴ができないようになっていますが、
オートバックス等のカー用品店では、運転中もテレビを見ることができることを堂々と宣伝もしています。
(もちろん助手席用だと言いますし、運転中に観ることはやめてくださいとは言います)
しかし通勤時間帯に一人で乗っている多くのドライバーがテレビをONにしているのが実態です
明らかに違法行為を助長するような商品が、堂々と販売されていることが非常に残念です。
 
実際に隣県で事故が起こり有罪判決も出ています
http://response.jp/issue/2004/0511/article60132_1.html
 
どこかでもっと悲劇的な大事故でも起きなければ改善されないのでしょうか…
警察は現行法の中でどんどん取り締まっていただき、
違法行為(一人で運転中にテレビが付いている場合など)は検挙して(できれば没収なども)欲しいと思います。
 
携帯電話に罰則を作って取り締まるよりも、まずテレビを取り締まってほしいと思います。
取り締まりも簡単だと思います。(夜の信号待ちなどで周りを見渡せばいますので)
携帯電話は(メールなどをしない限り)、少なくとも目は前を向いていますが、テレビは視覚も聴覚も奪われていて
危険度が高いと思うのです。
 
どう思われますか?

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 ホットライン読ませたいただいています。海外クルーズの企画お疲れ様でした。
議論のさせ方,させられ方は興味深く読みました。
「気ままにトーク」の勧学文の漢詩は,私も加戸小の校門に書かれていた文を読んでいたので
なるほどとこれも興味深く読みました。
健康に留意され頑張ってください。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

「新緑の気まぐれ日記」楽しんでいます`!。
                 西 森
5月28日

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆


S1:
 時々お邪魔して御活躍を頼もしく、またいろいろな想いも感じています。
「Tシャツの着れる体」は完成なされたのでしょうか。今年の沖縄は台風の当たり年で空のダイヤが大幅に乱れています。青い海も荒れています。中止で正解だったと思われます。
 また いつか トレーニングで引き締まった斎藤さんを拝見したいと思いますので、日を改めていらっしゃる事を楽しみにしております。
 
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

S1: 議会で質問される内容が、とても切実で普段は政治など遠く感じてる私にも中継に見入ってしまう
迫力を感じます。

詩歌も大好きな朔太郎があって感動です!
中学生の時、放送部員だった自分と共犯でお昼休みにイマジンを流して
指導部の先生が血相変えて飛んできた日を思いだしました。(笑)

これからも、体温上がる詩や歌と共にご活躍ください

沢賢治の詩集から・・

手は熱く足はゆれ
われはこの塔建つるもの

滑り来し時間の軸
をちこ
しに美ゆくも成り
燦々と
闇をてらせる
その塔のすがたかしこし

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

12月議会、一般質問において、新聞紙上では、小松空港から中国・上海定期便就航のためには、石川県にもっと協力すべきと、見出しがありました。グローバルの時代、まさに卓越した指摘、坂井郡選出議員として頼もしく感じましたが、一方では、福井空港の利活用をどう考えているか知りたいのですが・・・
福井空港振興協議会では、現在チャーター便を飛ばしています。議会開催中は無理でしょうが
一度トライして下さい。
                 春江町議会議員
                 空港・交通対策特別委員会   嶋崎 正宏

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
S1:
新緑さん、
大変ご無沙汰しております。ご活躍のご様子で嬉しく思います。
もうご記憶にはないとは思いますが、3年前(かな?)スペインのマドリッドでお近づきの栄えを賜りました鳥井です(別ツアーだったと思いますがAちなみにあの後、転職しました)。

深夜、ホテルのバーで地元への貢献のあり方について、切々の語っていらっしたのを記憶してます
たまたま、名刺の整理をしていたらお貴殿の名刺が出てきましたので懐かしく思いメールしました。

巷では地方財政が困窮しているとのことですが、東京ではそろそろ明るい日差しの気配がそこここに見えてきております。

これからもしばらくは厳しい時勢とは思いますが、是非、貴殿におかれましてはご自愛されつつも、力強く邁進されますようご期待しております。がんばってください!乱筆乱文ごあいさつまでB

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

S1: 新緑さん,当選おめでとうございます。
朝,道ばたに立っておられる姿を拝見しました。
お疲れが見えました。

県議の方は,また県会で教育問題の方を是非,宜しくお願いいたします。
陰ながら応援いたしております。
「ほっとらいん」は,楽しみにしております。


 政治には関心があるものの、あまり能動的ではない小生ですが、
この夏、家内の友人から貴誌「ほっとらいん」VOL.36,37を頂き、
暇に任せて読み終えたら、久しぶりに感銘しましたので、メール
にてお便りします。・・・かなり遅れてしまいましたが^^;

 記事のなかで、特に「市町村合併の背景」は、日頃思っていた
内容が現実に活字となっていたためか、大変に共感を覚えました。
 今私どもが考え・判断すべきことは、明治からの中央政府の流れ
を理解し、21世紀「道州制」を意識した、福井県として、坂井郡と
して、郡民が豊かで明るい地域とするための最善策を模索すべきこ
とではないでしょうか。

 若手の政治家台頭は、私ども「団塊の世代」にとっては待望
久しいもので、特に坂井郡から出ていることに嬉しく存じます。
 これからも、多少はみ出しても良いので、積極的なコミュニケー
ションと行動を期待するものです。

 HPも、詩人の荒川さん等見識者から多数投稿があり、頼もしい
限りです。
 遅まきながら、初めて斉藤新緑さんを存じ上げましたが、今後とも
ご活躍をお祈り申し上げます。
                                             
54才・男)

+++++++++++++++++++++++++++++

10000
件アクセス突破オメデトウございます。
いつも気まぐれ日記見させていただいております。
拝見するたび勉強熱心さや、議員活動の大変さ、日本、住民を思う心、痛感していま
す。
これからも頑張って下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++
       大森 幹夫
     越前三國 川喜
      0776-82-1313
      http://www.kawaki.net/
        micky@yu.incl.ne.jp
          kani@kawaki.net

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

/27の日記を拝見しました。

月よみの 光を待ちてかへりませ 山路は 栗のいがの多きに
  
いいですねえ。私も大好きです。
庵にひとりずまいする良寛にとって、訪れる友人は孤独を
慰めてくれるかけがえのない存在であったはづです
しかし、良寛はでしゃばっていない。
<山路は栗のいがのお多きに>で感情をうまく抑制していると思います。

栗田潔だったか「良寛」の、「ひが一日こどもたちと鞠つきに興じる良寛
は、鞠つきという永続する行為を大自然の持つ無限性に犠して、人間の持つ
はかなさを胸中に感じていただろう」というくだりに、私はなるほどと思いました。
同じ禅僧でも、一休の少々脂ぎった機智よりも良寛の脱俗性が
日本人には好まれるのではないかと思います。

 

                                      牧田 孝男


☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

ほっとらいん読んでおります。

楽しみにしております。

新緑さん、福井県の教育のためにもご尽力下さい。

 

             松井

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

毎日あついですね!

 

今回も、ほっといん 読ませていただいてホットしました。

 

最近、子供への虐待など沢山の凶悪事件が頻発しています。

私も一男の母親ですが、もう子育てを終わった母親として

過去の自分の行為を恥ずかしく思っています。

つい自分のイライラを、子供の些細ないたずらにぶつけてしまったことなど。

今 そんなことをしたら逆に殴られてしまいそうだけど。

 

私は自我と我儘をはきちがえて、自分の気ままを通す行動を

いつしかしていたように思うのです。

自我と相手への思いやりは両天秤です。

これからの若い母親たちも自分も他人も大切に思う人でいてほしいと

思います。 

 

ではお体に気をつけて 暑い夏を乗り切りましょう。

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

 新緑さん、こんにちは
当方、既婚30歳、一児を持つ男性です。
ホームページ読ませてもらってます
HPを見ているうちに、新緑さんに会ってみたいと思う様になりました。

忙しい事とは思いますが、私の愚痴でも聞いてください(笑)
事務所に電話をしてから、伺うというような方法でもよろしいのでしょうか?
ご都合、よろしくお願いします。

『私は福井県の未来について、とても興味があります。
政治はグランドデザインの根幹であり、議員さんはその一翼を担っています。
福井県は、どのような方向に進むべきか、また進んでいるのか。
そんな話を聞こうと思っています。』

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 

前略 初めておたよりさせて頂きます。

 何年か前の とある日とある喫茶店にてふと手にした時の詩がとても私の心を動かし、それがある時には力になり、又ある時には深い癒しにもなり・・・・

 今振り返ると知らず知らず大きな救いとなっていたような気がします。

 今回なぜか一筆ペンを持ちたくなって・・・

 拙いもので本当に申し訳ないのですが、これは今まで私なりに50ン年間人間を歩いてきた集大成です。

 それと共に生まれたての一編の心の詩を伝えさせて頂きました。

 そして、今までの素敵な詩をホントにありがとうございました。

 今後のご活躍 心からお祈りさせて頂きます。

    福井市 きよみさん

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

初めてmailします。

 

ポストに会報が入るようになって、楽しく拝読させてもらっています。

 私一人ぐらい、「どうせ政治など変わらないのだから。」とズボラを

きめて、全く政治に関心がありませんでした。

しかし、この会報を知ってから政治家にもまともな人(失礼)が居るのが分かって、とても嬉しくなりました。

 世界がもし100人の村だったら・・・・私達は非常に恵まれているのかも知れない。

でも未来に希望を持てない寂しい人達かもしれない。

こんな考えを叱咤してくれて、日本もまだまだ捨てたものじゃないよ。と思わせてくれる。好いじゃない!

これからも、応援します。元気を貰ったお返しに。

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

「きままに日記」読んだよ。
真面目に お仕事してるみたいだね
全然 議員さんには見えないけど
不思議と 出るところに出れば 立派に貫禄があるだよね。

でも お気楽主婦の私は
議員さんのお仕事が何なのか よく知らない・・(^^
暇があったら 教えてください。

と いうことで 明日も頑張ってね。
                    

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

T1: 牧田

S1:
おひさしぶりです。
私のHP掲示板5/11付に「知人よりのメール」が掲示されています。
合併に関する意見ですが、金津町北部では意外と多い意見であるような
気がします。
一度、ご批評ください。

http://www.big-c.or.jp/~makichan/

牧田さんへ

 私は正直、未だに合併についてピンときていません。なぜ、いとも簡単に合併を口にするのか、という感じです。つまり、今の合併は、自分自身で生きていけなくなったときに選択する道だと思います。だからまず、本当に生きていけなくなったのか、一人生きていくために、どうすべきなのか、どれだけの汗をかいたのか、そのことをまず問いたいと思います。もう一人で生きていくことはあきらめたのでしょうか?

 石川か滋賀かといった話ですが、国からいわれてやるような「合併論議」なんぞで、しょぼい論議をさせられていることのネガティブな領域から考えるものではなく、少なくとも戦略的な視点と姿勢が不可欠でしょう。そうしたレベルに到達しているとは到底思えません。

 財政面での効率性からの論議なら、住民全体のボランテイーヤ(志願兵)で、街づくりをやることを考えるべきだと思うのです。まったく問題意識もないまま、いつものように、国が、県が、だから・・・合併の論議をしているにすぎない状況を憂うわけです。

 

T1: 福井在住の人 S1:  こんにちは、新緑さん HPもずいぶん賑やかになってきましたね。 気が付くと、来場者が7000名を超えています。恐らく、県内の議員さんの中では 単独トップでしょう。何事もトップは気持ちの良いものです。  

 いち読者として、HPの内容について一言。 「まちに、人に、いま、元気の種をまこう」。これは、HPの巻頭に出ているコピー です。 その意味通り、新緑さんは可能性を大切にしている方だと感じています。 中でも目玉は、「風の村構想」だと思っています。   そこで機会がありましたら、構想の進捗状況などをこのHPを通して紹介頂けたら と存じます。 この構想は大きな(大胆な)試みだからこそ、色々と気付いた点があろう事と思いま す。 資金面や労力、技術的な要素、いろいろな諸問題があるでしょう。 また、関係者の苦労話や笑い話もあると思います。 このHPに紹介することにより、得られるものもあるのではないでしょうか。  私は県民の一人として、この構想がただの夢プランとだけで終わらせるには、しの なく思います。 この構想は、とても大きな意味を持っています。 「挑戦するだけでもいい」。 それががりっぱに種を蒔く事になるでしょう。 そして、この前向きな姿勢こそが、きっと福井の後世の人達にプラスになるに間違い ありません。

 (進捗状況についてご報告します)

 私の県議会立候補時の公約(小岩井農場のような丘陵地を)でしたので、はじめての一般質問でこれを主張し、知事及び農林水産部の理解と協力を得て、これらの実現に向け、三国・芦原・金津三町の協議会が設置され、専門の事務局を置く(予算化された)こととなりました。

 そして、昨年、坂井北部丘陵地全体構想としてとりまとめ、当該の三国・芦原・金津三町の町長と県議会議員、JA花咲き福井と事務局の丘陵地営農対策会議で、知事室で知事に直接お渡しし、ご理解を頂きました。

 現在、来年度に予算化させるため、8月までに、具体的なプランを作成しています。全体をいっぺんに具体化し取り組むことは、到底無理なので、私は当面、畜産試験場ができた当時のように「農民道場」として、試験場と地域の動物とのふれあい、農業の体験、未利用資源の堆肥化による有機農業の展開と直販などを優先して描こうと思っています。

 道路から、ニワトリやウサギや山羊が遊んでいるだけで、雰囲気が随分変わってくるとおもうからです。具体的な絵ができたら、みんなに幅広く論議してもらいたいと思います。勿論、HPにも掲載します。少々お待ち下さい。 

 

T1: ほんまてつお

T2: t-homma@mrg.biglobe.ne.jp

S1: 
いつものようにHPへ訪れると、カウント6600! 踏んじゃいました。これからも来ます。

T1: 匿名希望(3/10)

S1:
いつも県議会でのご活躍ご苦労様です。
先の一般質問では

「ある県では、県職員の給与の5%カットをして財源を確保したと聞くが、これを福井県でやるとどれだけの財源が確保されることになるのでしょうか。物価上昇に伴って賃上げが為されてきたことに鑑みれば、賃金据え置きでも、今日的には購買力は上がっているわけで、その面では、1年とか2年の短期間を限定し、こうした取り組みをやるというようなことの方メリハリあって、かえっていいようにも思えるわけです。 」

との御提言、われわれ民間人には心に響きました。
県職員の給料を下げれば、当然、先生の給料も下がるわけで、先生の自ら身を切るその姿勢に感服いたしました・
確か、奥様も県関係と聞き及んでいますが、先生のように自ら身を切る議員が増えれば、この国はどんなに良くなることでしょうに・・・
これからも頑張って下さい。


T1:
福井在住の人

S1:
 新緑さん、こんにちは
気温は寒くなりましたが、「ハートは熱い、新緑さん」(笑い)、今年も新緑ぶしを宜しくお願いします。

 「新緑の気まぐれ日記」楽しく読ませてもらっています。この日記は、新緑さんの人柄を触れる意味で良い機会になっています。また、私自身も気付かされることがあり、これからも「日記」を楽しみにしています。

 小泉内閣が誕生し、半年以上が過ぎました。その支持率の高さからも分かる様に、小泉さんに対する国民の期待はとても大きなものです。その政策は市場原理主義政策、お手本はイギリスといったところでしょうか。
そのイギリスを例にとると以下の通りになります。
規制を極力撤廃し、市場に判断を委ね、国家の介入は最小限にとどめる。
一方、税制面においても、資産家に対しては減税及び投資優遇処置を設けることにより、その資産を運用し易くし、マネー市場を活性化させる。低所得者に対しては税率を引き上げることにより、先の減税による埋め合わせを行うと共に労働意欲の向上を目指す。
これらを企業に例えるならば、資本の回転率を高め、無駄を省き、能力主義を推し進めるというような事になります。
労働環境はよりシビアとなり、貧富の差が拡大するというおまけも付いてきます。 
国力は確実に増大します。経済という点で考えれば、有効な政策と言えます。
ただし、これらの事が「徹底」されることが条件です。
徹底されなければ…

 日本でもっとも改革が求められているのは、他ならぬ官公庁、財団等をはじめとする肥大化した国の機関そのものです。その非効率性と手離したがらない認可権、指導権、監督権等の行過ぎた行政支配が、癒着や競争阻害による国家を蝕む大悪となっています。また、彼らを指導する立場である、国民の代表者たる議員達も、その利権を食い物としているところに大きな問題があります。
 小泉さんは構造改革の下、聖域と呼ばれるこれらの領域に、ついにメスを入れてくれるものと期待していました。
確かにメスは入れました。しかし、現実には殆ど治療は行っていません。更に怒りを覚えるのは、国民、特に弱者に対しては、その改革を着実に進めているということです。
その行為は、他人には厳しいが身内には甘い、さながら悪代官の如き所業です。
小泉さんの本意は、私には分かりません。けれども、このような状況に至ってもなお、国民を愚弄するかの行為。政治家の良心とはいったい何なのだろうか…。
政治家自身が、モラルハザードを引き起こし育てているかの様です。


 日本は先進国中で唯一、性善説が成り立っていた国家です。国民の多くは働く事を美徳とし、国民同士が信頼関係のもと社会を営んでいました。
その奥底には日本人固有の共通した思想感があるのでしょう。
日本がここまで成長できた理由は、これら多くの純粋で勤勉な国民がいたからこそだと思います。
どのような理由であれ、このような現状に至った事は残念な限りです。
 そんな中で、新緑さんの言われる「風の村構想」は、新たな社会「循環型共存社会」の可能性を探るすばらしい構想です。このような構想こそ、日本人の文化に根差すところではないかと考えます。日本の優れた技術は、きっとすばらしい答えを見つけ出してくれるでしょう。だからこそ、このような思想は政治の場でもっと議論されるべきことと思いますし、また一人でも多く、このような大志を持つ政治家が現われる事を願っています。

 私は新緑さんの日記を見ているとなぜか心が温まります。日本を愛し、日本人を愛するそんな気持ちが伝わってくるような気がするからです。私が新緑さんを応援する理由は、そんなところからだと思います。英断のできる、すばらしい政治家になってください。その信念を持ってすればきっと通じる事でしょう。
 最後に駄文、長文になってしまいましたが、最後までお付き合いして頂き有難う御座いました。

ここから、オフレコで
今回も、有権者に訴える内容となってしまいました。
それくらい、今の政治に憤りを感じている表れなのでしょう。
許して頂きたく存じます。

ここからは、新緑さん宛ではなく、自民党への言葉として聞いてください。
 私は、自由民主党という政党を憎んでいます。
中央の富を地方に配分する、これがいつしか自民党の利益誘導による有権者支配へと歪んだ形で結びついていきました。日本が借金大国、麻薬中毒さながらの国家になったのも、この利益誘導のシステムが大きな原因のひとつである事はまぎれも無い事実です。
今更、過去には戻れません。
そんな中、国民の期待を一身に集めて、小泉さんが首相となりました。
小泉さんの言葉には、私ですら心惹かれました。
そんな国民の期待を裏切らないでほしい。
その事が、自民党のせめてもの罪滅ぼしになるのではないでしょうか。


---------------------------------------------------------------------------

 

T1: 東尋坊


S1:
2002年1月6日午前10時30分 三国町上緑区 初寄り合い 区民30人先生のお出でをお待ちしていましたが、お出でになられず大変残念に存じます。

T1: 三国町民の一人


S1: 
県議会速報を読ませてもらいました。私の勤める会社に運送業者が入っておりますが、その運転手さんが言うには福井県は我々運転手にとっては最悪の県だと言います。よくよく聞けばまず8号線は福井に入った途端、渋滞となる。信号機はあらゆる所に来るたびに増えている。ほんの隣の石川県を見ると高速道路ばりにインターチェンジのように車はスムーズに出入りが出来てその間には信号機は無い。県が違うだけどうしてこうも違うのか。だから我々は通勤時間帯には福井には入らないように時間調整するだ! と言うのです。私も同感です。夏に信州へ行きましたが、上越付近の18号線もそうのように整備されて、果たして並行して走る信越自動車道がいるのか?と訝ったほどです。
また、今年の冬での一般道路の圧雪による大渋滞は忘れる事はできません。そんな道路状況において京福を廃線にするとはあきれてしまいます。三国駅から福井駅まで25分、三国駅から武生駅まで50分、といった車より速い電車があるではないですか。我々も知るべきです。
是非、京福越前線維持をお願いする次第です。

T1: 角谷雅史

T2:
234111sw

S1:
新緑元気かー 俺は元気だぞー

T1: 牧田 孝男

S1:
 採算があわないことを理由に言うなら、医療も福祉も保健も文化ホールも公園もエンゼルランドなんぞは年間4億円も負担しているのだから、みんなやめてしまえばいい。 ・・合併論議をしている隣町の芦原町長がいち早く「電車はいらない。旅館業も困らない。」などと言ってるのを読むと、自分本位で、なんで隣人のことも考えない人たちと合併論議をしているのか信じられない。・・私の友人が「妻も子もいなければビン・ラディンになって栗田の命を取りに県庁につっこむ」と・・

●同感やねえ。合併ってなんやろうかと思ってしまう。環境の世紀に逆行する。
「ホールがなんや、なんとかランドがなんや、足奪うのは命奪うことや」といきりたつビン・ラデイン、実は特定の固有名詩ではなく、背後に沢山居ることを県は肝に命ずすべきだ
隣隣人・金津町の住人より

T1: 福井在住の人


S1:
 新緑さん、こんにちは
県議会において次々の大役、とてもうれしく思っています。(本人は大変ですが(笑い))

 ふと、思った事をつらつらと書かせて下さい。
議員さんは当選回数により、ベテランや1年生というランク付けをよく耳にします。
私が思うには、どの方もそれなりの知識と見識を持っている方として当選された人達です。また、それらの方々に対する1票の重みはすべて等しいはずです。これらの事を踏まえれば、役職において当選回数の有無を、主要な判断材料の一つにするべきではなく、当然ながら能力の適合が最優先であるべきではないでしょうか。役職の順廻りは無論です。

 と原則論を書かせて頂いたわけですが、人の世、間々ならない事とは存じています。
でも、議員の履歴だけに捕らわれず、その人が実際に何を行なったのかについて関心を持つことは大切な事です。それは優れた議員を送り出す材料となり、ひいては将来の国や県、そして自分の為になる事だからです。議員という立場からすれば、有権者に対して活動報告を行なう事は、むしろ必然でしょう。
 確かに一昔前なら費用の面で止む負えないかなと、ある面納得できます。
しかし、今日ではインターネットという媒体が存在します。このような有用な媒体を活用せず、議員歳費をもらっていながら費用云々と言って逃げている議員がいるとしたら、私は怠慢だと思います。裏を返せば、「何をしているの?遊んでるの?」と有権者に言われても仕方が無いのでは?

 話しが長くなりましたが、活動報告は議員にとっては、足枷になり得ることもあり、取り組みにくい作業です。
 新緑さんはそんな中、市議県議合わせて最も早くHPを活用し、自らの理念や活動報告を公開しました。インターネットの有益性を早くから理解し、またHPを通して有権者に開かれた行政を実現する。お世辞ではありませんが、やはり一味もニ味も違うなと感じます。
 新緑さんは当選回数ではまだ新米の部類に入りますが、その能力がいたずらな年功に阻まれることが無いように祈っています。福井は保守観念が強い風土ですが、その名の通り新緑を吹き込んで下さい。

  

 ご激励ありがとうございます。

  「お天道様見てござる」というつもりで、黙々とやらせてもらっていますが、
たまに、こんなふうに元気がでる「激励」を賜ると、嬉しくなります。
 議員というのは、やればやるほど金と時間と労力がかかり、ストレスがたまるという商売で、
長くやれている人は、手抜きしているからではないかと思うときもあります。
 首長もしくは議会がしっかりしたレベルをもっていないと行政(職員)は低レベル
になります。
 まだまだ、いつの時代の感覚で行政を取り組んでいるのか、この人たちは、行政マ
ンとして、どの程度勉強し、経験を積み、訓練を受け、鍛えられてきたのか、甚だ疑
問に思う場面に出くわすことが多くあります。
 職員の中には、「いじめ」みたいにとる人もいますが、理解してもらえる人も多く
います。まあ、全共闘スローガンではありませんが、「連帯を求めて、孤立を恐れ
ず」,それこそ一喜一憂せず、正々堂々と頑張ります。


---------------------------------------------------------------------------

 


T1:
美保正行(ペンネーム)

S1:
やはり狂牛病だった。千葉県白井市の酪農家から疑わしい乳牛1頭が食肉処理場に持ち込まれてから約1ヶ月半。この間、感染牛が飼料原料として加工されてしまうという失態を見過ごしていた農水省は22日未明、ようやく「断定した」と会見した。
 三国町は特に酪農家が多い。影響は多発テロ所ではない深刻なものになると思われる。騒ぎが日本中に広がり酪農家の将来は真っ暗ではないですか。学校の給食にはすでに牛肉は見合わせる所が増え、当然食品関係におよぶ事必死であります。まるで国民が狂牛病にかかったように騒ぎが広がって行っています。
 世界で笑って安心している国はインドだけのようである。
しかし、英国では他の家畜にも蔓延している?という指摘の研究結果が発表され、異なった種類の動物間でも肉食を通じて感染するという不気味な発表も聞こえます。牛は草を食わせればいいのに共食いをさせるから罰が来たということらしい。
 新緑さん福井はどうなんでしょうか

---------------------------------------------------------------------------

 福井の牛はだいじょうぶです。心配しないで下さい。

T1: 谷島 重紀

S1:
舛添さんに一言 ご当選おめでとうございます。これからの貴方のご活躍を期待しております。
さて、私は、貴方に一言、言っておきたいことがあります。さまざまなメデイアにでて、貴方が
発言したことを忘れずに、必ず日本を変えてください。まずは痛みを感ずるのは政治家と役人から
にしてください。そして、節約されてあまったお金は福祉と失業者対策に使ってください。

 

 遅れてすみません。風力発電についての問い合わせの回答です。

風力発電所建設事業について

  ・回答

 今回業者に風車の提案を求めたのは、機器製作、基礎工事、据付および電気設備等の工事に要する費用である。

 風力発電事業にはこの他、電力会社に送電するために配電線を改修する費用が必要である。この費用については企業庁と北陸電力の間で協議を行い、約2億円と算定した。

 平成12年10月13日付け福井新聞で報道された建設費6億2千万円が、業者提案額と乖離しているのは、この配電線にかかる費用を含んでいるからである。

 なお、風車の機種選定にあたっては、選定委員会を設置し、発電単価の低廉性、騒音の大きさおよびメンテナンス体制等について総合的に比較検討し、機種を決定した。

 

 

S1: 一企業に勤めるものです。昨年1013日の福井新聞で国見岳森林公園での風力発電施設についての記事が出ていました。それによると定格750kWの風力発電機2基を建設するのに62千万円、その設計費に2960万円、計6億4960万円となっている。そのうちNEDOから50%、25%の補助を受けるとあるが、県の持ち出しは3億1000万円と2220万円、合計3億3220万円である。
建設費はKW当たり43.3万円/W、補助金を考慮しても22.1万円/Wである。
さらに北陸電力への売電によって15年間は年間3000万円、それ以後はその半分(1500万円)の収入を見込んでいるとある。県は建設費の償却、維持管理費などを差し引いた収入は累積年度で黒字になるとあるが、年間3000万円の収入15年間45000万円、その後1500万円で2年間3000万円、計48000万円となる。確かにこのような計算なら、NEDO補助金を当てるなら一般市民には納得する者もいるだろうが、NEDOの補助金といえども税金である。風力発電機”ただ”であるがそのためには維持費が年間200〜300万円かかる。また事業費にも金利がかかるのである。
私の知っている会社は4億2000万円で県の入札に応募したと聞いている。本件の落札企業は福井県に有力なコネを持ち、入札は単なるセレモニだろうと云っている。勿論42000万円には風車建設のための道路、整地、電気工事など全てが含まれていることは当然である。上記見積もりには、現地調査も行い県への説明にも出席している。どういう経緯で1.5倍もする業者に決定されたわからないが不鮮明である。本ご意見箱をみて昨年のことだが、経緯の一部でもわかればと思ってメールしました

 入札内容については、詳しく把握していません。ただ、風力発電構想が前触れなく唐突に予算化された感じがしたのは事実です。

調査してみます。が、結果報告するのに出来たら、メールアドレスをお知らせ下さい。

 

-mail:
Date: Tuesday, June 26, 2001 at 21:21:09
Hostname:
IP address: 165.76.17.3
---------------------------------------------------------------------------

T1:
東京都在住・学生

T2:
始めまして

S1:
始めまして。
私は東京都在住の学生です。
そして福井県三国町出身者です。

いつ頃だったか、正確なことは覚えていませんが、
斎藤さんの名前を知ったのは、
三国町議会選の時でした。
40
(確か…?)の若さで、その時トップ当選をしたのを覚えています。

それからも公務員である父に斎藤さんの噂は聞いておりました。
新聞を発行したり精力的に活躍していらっしゃる斎藤さんのことを。

この度HPの存在を聞き、遊びに来ました。
これからの政治活動にとって欠かせないものになると思います。
情報発信の際のコストを考えただけでも必要不可欠ですよね。

21
世紀になって政治もようやく変わる兆しを見せてきたように思います。
特に私が注目しているのは全国の雄藩知事と呼ばれる人たちの動きです。
やり方こそ違えど、共通理念は『住民のために』という気もち。
斎藤さん、福井にも是非新しい政治の風をふかせて下さい。

『風の村構想』少し見させていただきました。
大変興味を持ちました。応援しています。
そういえば新潟のとあるNPOでも農業を基幹としたまちづくりを
目指している計画があります。その名も『まきばき村』。
おそらくご存知だと思いますがもしご存じなければHPに行ってみてはいかがでしょうか?

長文、失礼しました。
斎藤さんの活躍を願っています。




---------------------------------------------------------------------------

  東京の学生さん。メールありがとうございます。アドレス不明なので、この欄にてご挨拶します。

 応援してくれる多くの人の顔を思い浮かべ、精一杯がんばろうと思っていますが、特に「がっかりさせない」「政治をあきらめさせない」「身近に感じてもらう」「力を合わせれば変えていける」そんなことを強く思っています。

 海外からもときにメールが届いて、英語の返事や読解に時間がとられたりするのですが、東京からこんなふうにお便りがあると、ホームページ開設してよかったと思いますし、更新するのが面倒でも頑張ろうと思いました。何よりの励みで、うれしくなります。

 学生さんもいろいろあるのでしょうが、よく本を読んで、勉強してください。決断をしなければならない時がきますから。

  「艱難、汝を玉にする」。苦労して苦労して頑張ってください。応援してます

気が向いたら、また、お江戸のたよりを下さい。

 「まきばき村」見てみます。頑張っているリーダーがいるといない差は歴然としています。

 明確な差が、目に見えて出てくるでしょう。

                                                  さいとう新緑。

 

 

E-mail:
Date: Monday, June 4, 2001 at 15:34:58
Hostname:
IP address: 211.13.78.3
---------------------------------------------------------------------------

T1:
匿名希望


S1:
 こんにちは新緑さん
さわやかな天気が続き、夏本番に向けて良い身体ならしになっています。

 先日、私共の地区で運動会がありました。町内が入賞するオマケもついて、楽しい週末を過ごせました。
 今年、私は町内の体育員の副部長をしています。その主な作業というのは運動会の参加者を募ることです。聞いてはいましたが苦労させられました。(笑)
各家々を回って参加者を募る分けですが、その作業を通じて改めて気づかされた事があります。「皆さんもゆとりがないのだな」と
参加しない人を非難しているわけではありません。他ならぬ私も、毎年の参加理由は義務感から止む終えずという思いがあるからです。時間を拘束されるという心理が「参加よりも休息を」という誘惑に駆るのです。

 なぜ、ゆとりというものが感じられないのでしょうか。
 「経済の為に働くのではなく、生活するために少々のお金が必要だから働くのだ。」という新緑さんの言葉が思い起こされます。
 今の世の中、経済つまり新たな富の獲得ばかりに目が行き、富の源泉である労働者の生活(家庭)は見過ごされているような気がします。
その結果、行き過ぎともといえる状態が蔓延し、それが極度のストレスや環境破壊の一因となっているように思えます。

 日本がこれからどのような道を歩むかは定かではありません。
今後も世界の国々と更に激しくなるあろう覇権を競い続けるのか、それとも「風の村構想」のような新たな調和社会を形成していくのか。
私ならためらわず後者を選びます。
生活レベルは多少下がるでしょう。
しかし、環境や人間性という大切なものを失うことはありません。


---------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

E-mail:
Date: Monday, June 4, 2001 at 20:38:00
Hostname:
IP address: 61.201.210.83
---------------------------------------------------------------------------

T1:
あなたの後輩です。

S1:
 ほっといんVol.33ありがとうございました。が!非常に残念な記事を見かけましたので、一言申し上げさせていただきます。

 P6のiイターで議会活性化するか」ゥゥゥ(一部引用)せっかくやろうと年配議員名がいうのに新人議員が水を差すわけにいかず・・・・・
 一般人ならなるほどそうだよな!と共感もするものの、あなたが斎藤新緑である以上一言いわせていただきたま
 あなたも所詮組織人か!結局は自分がかわいいのか!なぜ、自分の組織のことは、自分の声で直接批評しないのか。傍聴者の言葉を語り、客観的な意見に見せかけお茶を濁すのですか?ナイター県会を傍聴に来ていた人の大半ははどういう人たちなのかなぜ正確に伝えないのか。 
 あなたも、あなたが批判している県当局の人間と結局は同じなんですね?

 プルサーマル問題、空港問題等批判的な論議を繰り返した挙句、結局は知事に同調し、または白紙委任をしておきながら、なにかことが起こると知事の、県の判断あやまりであるかのような論調を繰り返す議会についてどうお考えか。

 どうしようもない大きな世の中の流れが、ルールがしがらみが・・・・みんなそれぞれいろいろな立場、しがらみの中で、生きているのです。
 先生はそれらにどう対処されるのか。そうしたことを無視して、正論をぶって行政サイドを批判しても耳障りがいいだけで、赤色が好きな政党と大差がなくなってしまいます。
 
 少なくとも政治家の政治のわるい点悪しき慣習についても先生が声にすることはありませんか。改善すべきことはありませんか?構造改革はぜひ必要だと思います。ただ、政治にも政治家にも改善すべき点は大いにあるのではないでしょうか?
 「かいよりはじめよ」です、そのことにより、先生の発言行動ますます光を増し、県民の期待を集めることになるのではないでしょうか。

 ご活躍を期待しております。

 

---------------------------------------------------------------------------

 

 

 

T1: RIKA

S1: Why don't you up date your HP?

 

T1: Chosei Komatsu


S1: Dear Shiryku-san,

Greetings from Canada!  I just found your home-page. I am sorry that, even though my soft can read some of Japanese, it can't write in Japanese. So I am sending my mail in English.

I enjoy feeling your dynamic energy through reading your materials. Your youthful leadership is just what the people in Fukui need.

I personally looking forward to coming back to Mikuni and Fukui this year to perform:

June 2 (Sat)       Canadian Consort Chamber Concert  at Mikuni Bunka Mirai Kan

September 2 (Sun)  Tokyo Philharmonic Orchestra Concert At Harmony Hall Fukui

I hope I can see you there and share joy of music together.

I wish you all the best and continued success.

Sincerely,

Chosei Komatsu

---------------------------------------------------------------------------

 

T1: 匿名

S1: やっと、このページにつきました。ところで、会報32いただき、いつもありがとう。今回は特に早く、議会中でとってもいいですね。パイプオルガンに関しては、音楽堂ができたときから議論があったもので、おっしゃるとおり、必要ないでしょう。空港も同じ。国民文化祭は、もともとお金がかかるもので、文化庁は、それを進めるのに、全国高等学校文化祭と同様行ってますが、本件は2つも行うわけで、大変なのは見えています。ある県では、全国高等学校文化祭はやるが、お金がかかる国民文化祭はしないといっています。全国高等学校文化祭はインターハイの文化祭版だから、行うのは大いによいことで、何年か前の島根県などは、大変がんばっていました。いいたいのは、パイプオルガンは、誰かが書いていた、瀬戸大橋と同じこと。

ついでに、観光物産館のことも、斎藤さんに同感です。是非,がんばってください。

いいたいこと,たくさんありますが、本当に同感するところが多く,青年団出身の私として、大いに期待し,今後も,よろしくお願いします。最後に,三国の処分場問題はうまくいったのかな。

 

T1: 匿名希望

S1:  こんにちは、また伺わせて頂きました。
新緑さんはいろいろな本を読まれているのですね。
特に私の好きな中国古典からの引用は、改めて自分を省みさせてくれる良い機会になっています。

 さて、今回はいち県民として、意見させて頂きたく投稿させてもらいました。
29歳の思いや悩みと受けとって頂けたらと思います。

 国は産業構造の転換を推し進めているのはご存知の通りです。
私も将来のことを見据え、若いうちにと思いきって別業種に転向しようと心に決めました。

 しかし、国の対応はとてもお粗末なものでした。
職安を通じて訓練校への入学を希望したのですが、「前職種に関連した学校へ行って下さい」と言われ、訓練校の面接でも同様の理由で落とされました。
つまり、実際に国の行ってることは「同じ業種へ勤めるのならば、手を貸します」ということなのです。
「前職での技能を伸ばした方が就職に有利になる」という判断は分からないではありません。
でも、私もプロでした。なにも同じ業種に勤めるくらいならば辞めませんし、関連の知識がありますから、学校に通わなくても資格を取る自身があります。

 学校に通うのは基礎力を身につけさせるためではないのですか。
このような現実では労働の移動など起こるべきなく、また新たな夢を描いている人達の芽をつむぐ結果にもなります。

 県も相変わらずインフラの整備に力を入れてるように見えます。
県は地元の産業動向に精通しています。
その利点を生かせば、より効率的な人材育成ができるのではないのでしょうか。
(新たな産業の人材を育成するという野心的な案もあってもいい)
その費用は既存の設備を使うことにより、インフラ整備と比べてづっと安く行えますし、将来の福井県の発展に大きな役割をはたせるものと考えます。

「人は城、人は石垣」人を活かすことは強い国を造ります。
新緑さん、県議会のみなさん、人材育成に深いご理解をお願いします。
そして、自分のように新たな一歩を踏み始める人達の力になって下さい。

追記)
理想を言えば、勤めながら勉強したい(かった)。
しかし、競争が生む苛烈な労働環境は、そのような事をとても許すものではありません。
日本は本当に先進国なのか。
若者の死亡原因の第1位は自殺。
同じ年代として、同情の念を禁じ得ない。

 

T1: 匿名希望


S1:
 始めまして
いち県民として楽しく読ませて頂きました。
特に「風の村構想」は興味深く読ませていただきました
環境との調和、そして豊かな人間性の確立、人間の英知が環境そして、人をも救うことを証明できるよう願って止みません。

 私は歴史の本を読むのが好きです。
人類の歴史の中で、数多くの国家が生まれては消えていきました。
その中で気づかされることは、時代が変わろうとも繁栄する又は衰退する国には一定の不変的法則があるということです。
わが国はどちらの法則の方が多くあてはまっているのでしょう。

 今、国民は閉塞感に苦しんでいます。
子や孫に夢を与えてください。
正しい方向に導いてください。
そのためなら、多くの人達は苦しいことにも我慢できると思います。
斎藤さんの政治思想なら、そうできるものと信じています。

追)
自民党なんですか。
正直驚きました。
自民党の幹部連中にこのHPを読んで欲しいくらいです。  

  

 

T1: 中島治秀


S1:
私たち三国町民の希望の星です。微力ながら応援しております初心を忘れずにがんばって下さい。
長いものにはまかれずに自分の信念を貫いて下さい。

 

 


S1:
最近読んだ「大前研一の一新塾」と言う本にこんな事が載っていました。瀬戸大橋は戦艦大和か?と言う題で瀬戸大橋の今後をビジネスの考え方で見ると言う事です。
橋の建設コスト、建設コストを国債の平均利回りで運用した場合の利子(建設期間中のお金の価値の変動を考慮)、メンテナンスコストの合計から通行料収入を差し引くと幾らのマイナスで、それなら橋を架けたことによる産業の伸びGNPの伸びはどうかと言う意見には、車一台当たりいくら落としていくかをディズニーランドの一人当たりの使用料平均の9千円を参考に経済効果として算出し、それを加味しても香川県民一人当たり橋のある限り毎年4万円を負担(5人家族だと20万円)しなければならない。と言う事でした。
ちなみにそこでは、解決策も提案されていました。
そこで、我が福井県では福井空港や北陸新幹線等ありますが、私個人としては瀬戸大橋のように「空港のある限り毎年いくらの負担です。足羽川ダムは無くてもよかったですが作ってしまったので毎年水道料が幾ら値上げです。」などとならぬよう、県の発表による空港及びその他の経済効果等の根拠となる数値を、ホームページや新聞等で細部にわたって公表するなどの開かれた県議会を実行して、審議会(一説に寄れば何でもかんでもゴーサインを出す事になっているらしい)の意見だけでなく県民の意見を直接聞いて欲しいと思います。
公表資料を自分が見ていないだけでしたらごめんなさい。

 

本原博義

ご無沙汰していますホットライン31が届きホームページ開設を知り早速ご意見?をお送りします読して日頃のご活躍を知り、支持者の一人として満足している今日この頃です。
そこで一言申し上げます草^問を感じます。加藤紘一議員の行動に対する疑問X総理の言動、そして一部議員の資質を疑う行動、何かが狂ってると思う。もっと日本のことを考えて欲しい。貴方は大丈夫と思うが初心を忘れず郷土のために頑張って欲しい。そのことが我々支持者の誇りであり出身地三国の誇りです本格的な冬の到来です体を大事に頑張ってください。
失言もあるかと思いますがお許しください。又思いついたらお送りします。  

以上

 

本堂 慶造

私69歳の老人?です、ホットライン#31号を見て、アドレス知りアクセスしましたが、
内容が堅くて、読む気がしません、もっとイラスト・写真等を多用して楽しんで読ませる工夫を
してください、

何時だったか貴兄の県会質問をテレビで見ましたが、ただしたいことは山ほど在るでしょうが、
あんなにハショッテ早口でしゃべったのでは、新緑フアンが離れていきます、もっと年寄りにも
理解できるように、ユックリしゃべって下さい。   

以上

 

市野  三郎

会報ホットライン」楽しく拝読いたしました。 先の国会で益々政治家不信が募ったようで残念です。若い力を発揮され長老に毒されずにいつまでも新鮮な初心を持って頑張ってください。応援致します。 
 
なお、「ホットライン」挨拶状のURLが違っていたようでなかなかアクセスできませんでした。

 

 

 

色々悩みや逃げ出したい事がありますが、斉藤議員の気まぐれ日記を読んでいると、個人的にも色々あるだろうに、超ハードスケジュールの中(色々な所への顔出しはいっそのこと辞めてしまっては如何でしょうか)議会の様々な事項を次から次へと勉強し思考されているのかと思うと自分も頑張らなくてはと励みになります。
男らしさと言う事で「自己犠牲」とありましたが、確かにその通りですね。さて明日も家族の為に頑張るぞ!

 

 

現代詩作家 荒川 洋治

 

 会報「ホットライン」に、毎号、現代のいろんな詩作品が掲載されているので、うれしくなりました。

 いまは言葉があふれていますが、ありきたりな散文ではなく、少し角度を変えた「個人」の表現で、内面的なものを伝えあう言葉や表現が不足しているかもしれません。 

 あまりに現実的な言葉だけでは、かえって人間の現実を見失うことにもなります。それは、いろんな分野においていえることでしょう。

 これからも、言葉との出会いを楽しみにしています。

 

 

ご意見箱
姓名 必須
メールアドレス 必須
ご意見等 必須

自由民主党福井県坂井 郡第四支部

 

福井県坂井市三国町北本町2丁目1番地20

京福三国ビル三国プラザモア3

TEL 0776-82-1141 FAX 0776-82-2261

メール sinryoku@aurora.ocn.ne.jp